シリコンスチーマーでジャスミン米を炊く

プロボーラーてつ
プロボーラーてつ @cook_40152801

家でカレーやチャーハンを作るときにジャスミンライスが好きでよく炊きますが、いつもシリコンスチーマーで炊いています。
このレシピの生い立ち
ジャスミンライスをよく使うのですが、シリコンスチーマーで手軽に炊けるよう、お米の量と水の量のバランスを調べた結果、お米1対水1.4くらいが私にはベストのようです。

シリコンスチーマーでジャスミン米を炊く

家でカレーやチャーハンを作るときにジャスミンライスが好きでよく炊きますが、いつもシリコンスチーマーで炊いています。
このレシピの生い立ち
ジャスミンライスをよく使うのですが、シリコンスチーマーで手軽に炊けるよう、お米の量と水の量のバランスを調べた結果、お米1対水1.4くらいが私にはベストのようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分くらい
  1. ジャスミンライス 200cc
  2. 280cc
  3. ターメリック カレーを作るときに適量

作り方

  1. 1

    シリコンスチーマーを用意する。これは町内会のバザーで500円で手に入れましたが値段以上に活躍してくれています。

  2. 2

    ジャスミンライスを計量できる容器に入れ、測定。この容器だと軽く2人前位で200cc位。シリコンスチーマーに入れる。

  3. 3

    同じ容器にお米の1.4倍の水を入れて、シリコンスチーマーに入れ、お米が均一になるよう少しかきまぜる。

  4. 4

    シリコンスチーマーに蓋をして600ワットのレンジで10分チンする。お米を吸水させる必要はないです。吹きこぼれに注意!

  5. 5

    美味しそうに炊き上がりました。

  6. 6

    チャーハンなど、パラパラ感を出したい場合は水の量を1.2倍から1.3倍くらいに減らして下さい。

  7. 7

    レンジがチンと鳴ったら10分ほど蒸らします。その方がふっくら仕上がるような気がします。

  8. 8

    お米、レンジ、スチーマーそれぞれの種類によって水の適量が変わると思うので、何度か試して最適な割合を見つけて下さいね。

  9. 9

    カレーを食べるときはターメリックを適量入れると彩りがよいです。

  10. 10

    レンジやスチーマーの癖、個人の好みで水加減は変わると思うので調整して下さいね。

コツ・ポイント

吹きこぼれることがあるので、必ず下に大きめの耐熱皿を敷いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プロボーラーてつ
に公開

似たレシピ