アサリと大葉、たっぷりボンゴレ

旬のアサリをたっぷりいただける初夏の味*
このレシピの生い立ち
アサリがふっくら美味しい旬の時期に作りたい、エキスもたっぷりいただける一皿。
大葉も沢山乗せて、爽やかな味のパスタです。
アサリと大葉、たっぷりボンゴレ
旬のアサリをたっぷりいただける初夏の味*
このレシピの生い立ち
アサリがふっくら美味しい旬の時期に作りたい、エキスもたっぷりいただける一皿。
大葉も沢山乗せて、爽やかな味のパスタです。
作り方
- 1
殻付きのアサリの砂抜きをする。
- 2
ニンニクはみじん切り。大葉は葉を重ねて巻き 千切りにし、鷹の爪は種を取って小さく刻む。
- 3
大鍋にたっぷりのお湯を沸かし適量の塩を入れる。
- 4
フライパンにオリーブオイルをいれたら火にかけニンニクのみじん切りを加え、焦がさないように香りが立つまで中火で炒める。
- 5
更に、コンソメ顆粒と鷹の爪を加えて1~2分炒める。
- 6
砂抜きしたアサリをざるにあけ、流水で両手でアサリを軽くこすり合わせながら洗う。
- 7
水をきったアサリを、⑤の香りのたったフライパンの中にいれ、強火で炒める。
- 8
全体にオイルが絡んだら白ワインを入れ蓋をしてアサリが開くまで加熱し味見をして軽く塩コショウし火を止めソースを準備しておく
- 9
大鍋でパスタを茹で始める。パスタは各種ありますが表示通りの時間を守るとアルデンテに茹で上がるので必ずタイマー等で計ります
- 10
時間通りに茹であげたらお玉2~3杯の茹で汁を取り分けて残し、パスタをザルにあける。
- 11
⑧のフライパンを再び加熱し、アサリのソースの中に茹でたパスタと茹で汁を入れて手早くからめ火を止め大皿に盛り付ける。
- 12
仕上げに大葉の千切りを散らして 出来上がりです。
- 13
☆アサリから塩分が出るので途中でフライパンのソースを味見してくださいね。
塩加減にご注意を。
コツ・ポイント
パスタはジューシーに仕上げたいので茹で汁で調整します。オリーブオイルと絡んで乳化し美味しいソースになります。
ソースは一歩先に作っておくと楽です。
沢山作るレシピなので各分量は加減なさってください。
似たレシピ
その他のレシピ