簡単時短♡ハンバーグ♡

ひかり♡こはる
ひかり♡こはる @cook_40062391

ハンバーグの玉ねぎは炒めなくても十分美味しい♡気軽に作れるので忙しいママさんにもオススメです(*^^*)冷凍できます♡
このレシピの生い立ち
ハンバーグが食べたい。。でも時間がかかる!!なら玉ねぎをいためるのをやめてみたら。。食感もほどよく何より簡単に美味しいジューシーなハンバーグができました(*^^*)♡

簡単時短♡ハンバーグ♡

ハンバーグの玉ねぎは炒めなくても十分美味しい♡気軽に作れるので忙しいママさんにもオススメです(*^^*)冷凍できます♡
このレシピの生い立ち
ハンバーグが食べたい。。でも時間がかかる!!なら玉ねぎをいためるのをやめてみたら。。食感もほどよく何より簡単に美味しいジューシーなハンバーグができました(*^^*)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ4個分
  1. 合い挽きミンチ 200グラム
  2. 玉ねぎ 2/1個
  3. パン粉 大さじ3くらい
  4. 牛乳 パン粉が少ししっとりするくらい
  5. 少々
  6. コショウ 少々
  7. ひとつ

作り方

  1. 1

    合い挽きミンチをボールに入れて塩コショウをして粘り気がでるまでよく捏ねる。うちではコショウはブラックペッパーを使います。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにします。多少あらくても気にしない(笑)

  3. 3

    パン粉に牛乳をひたしておく。少し乾いたところがあるくらいでOK。

  4. 4

    捏ねたひき肉と、パン粉と、卵をさらによくこねてまとまってきたら

  5. 5

    玉ねぎも加えてよく混ぜて
    4等分にして形をハンバーグらしく整える。

  6. 6

    フライパンに油を熱してハンバーグを並べて真ん中にくぼみをつけて焼く。

  7. 7

    焼き目がついたら裏返して蓋をして蒸し焼きに。
    焼き色がついた頃に竹串をさしてみて汁が透明なら焼き上がり(*^^*)

  8. 8

    焼き上がりにチーズをのせてとろけさせても(*^^*)

  9. 9

    ソースは
    ケチャップ、醤油、ソース、みりん、砂糖をハンバーグを焼いたあとのフライパンに入れてまぜ少し熱したものを♡

コツ・ポイント

小さめにかたちづくることで焼き上がりまでの時間も短く焦がす心配もありません(*^^*)
冷凍保存して時にはチーズハンバーグ、時にはロコモコ、いろいろはさんでハンバーガー、アボカドのっけバーグ。。などなど♡メインがひとつ冷凍庫にあると幸せ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひかり♡こはる
ひかり♡こはる @cook_40062391
に公開
2014年キッチン開設(o^^o)お料理勉強中!2017年食べるのも作るのも器もビールも大好き(o^^o)簡単で美味しいものや子どもが喜ぶものを作りたい働く3歳児のママです(o^^o)クックパッドのみなさんのレシピのおかげでお料理がますます楽しくなりました♡感謝です♡
もっと読む

似たレシピ