圧力鍋でトロける大根と豚バラの角煮

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
圧力鍋を使った柔らかい大根と豚バラの角煮です。大根は、豚バラの美味しい煮汁を吸って凄く美味しいです。
このレシピの生い立ち
角煮を作る時に煮汁が余って、もったいないなぁ。と思っていました。これで大根を煮たら美味しいだろうなぁ〜と思い、一緒に煮ました。
圧力鍋でトロける大根と豚バラの角煮
圧力鍋を使った柔らかい大根と豚バラの角煮です。大根は、豚バラの美味しい煮汁を吸って凄く美味しいです。
このレシピの生い立ち
角煮を作る時に煮汁が余って、もったいないなぁ。と思っていました。これで大根を煮たら美味しいだろうなぁ〜と思い、一緒に煮ました。
作り方
- 1
大根は2センチに切り、面取りと5ミリの深さに十文字の隠し包丁を入れる。豚バラは三等分に切り分ける。
- 2
生姜はスライス、ねぎはみじん切りにする。ビニール袋に豚バラとしょうゆを加えてよくもみ、5分くらいおく。
- 3
圧力鍋に油を引かず、豚バラの脂面から、中火で全面焼き色を付ける。
- 4
大根と煮汁の砂糖大さじ1以外の材料を加える。
- 5
蓋をして、加圧が始まったら13分加圧して、放置する。
- 6
加圧が終わったら、蓋を開け、砂糖を大さじ1加え、煮汁が1センチくらいになるまで煮詰める、
- 7
皿に盛り付け、ねぎのみじん切りを散らして完成!
- 8
ありがとうございます。
コツ・ポイント
大根から水分が出るので、いつもの角煮より少し水の量を減らしました。圧力鍋で煮てから、大さじ1の砂糖を加えて煮詰めますが、甘いようなら砂糖は加えなくてもいいです。
似たレシピ
-
圧力鍋で簡単早い(*´・ω・)豚の角煮♪ 圧力鍋で簡単早い(*´・ω・)豚の角煮♪
たまに無性に食べたくなる角煮♪圧力鍋でパッと作りたくてできたレシピヽ(*´∀`*)ノ.大根も豚バラも柔らかい♪悠利ママ
-
-
とろっとろ♪豚の角煮 とろっとろ♪豚の角煮
豚バラを使って、お箸でも崩れちゃいそうなくらい柔らかい角煮をつくりました。一緒に大根と卵も入れてみましたよ♪八角を入れると香りもさわやかな角煮ができます。 ひのん -
-
-
-
-
ヘルシオ+圧力鍋 やわらかヘルシー豚角煮 ヘルシオ+圧力鍋 やわらかヘルシー豚角煮
ヘルシオで肉の油抜きをしてから、圧力鍋で煮込んだ豚の角煮。短時間で煮汁に油分が少なくヘルシーな角煮ができあがります!クッキンクリーム
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20122670