常備菜♪エリンギの甘辛い煮浸し

わかさわ家
わかさわ家 @cook_40103872

エリンギが沢山あったら、エリンギを甘辛く煮て常備菜に♪付け合わせやお弁当のすき間をうめたり、おつまみにもなります
このレシピの生い立ち
キノコがとにかく好き!繊維もあればビタミンDもナイアシンも含むというエリンギさん♪もっと沢山食べられないかと♪この歯応えがたまりません!日持ちもするので、お弁当に、付け合わせに、活躍してます!

常備菜♪エリンギの甘辛い煮浸し

エリンギが沢山あったら、エリンギを甘辛く煮て常備菜に♪付け合わせやお弁当のすき間をうめたり、おつまみにもなります
このレシピの生い立ち
キノコがとにかく好き!繊維もあればビタミンDもナイアシンも含むというエリンギさん♪もっと沢山食べられないかと♪この歯応えがたまりません!日持ちもするので、お弁当に、付け合わせに、活躍してます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. エリンギ 2パック(6本位)
  2. 大さじ2
  3. みりん 大さじ2
  4. めんつゆ 大さじ2
  5. 大さじ2
  6. 鷹の爪(お好みで) 1本

作り方

  1. 1

    小鍋に酒、みりん、めんつゆ、水を各大さじ2ずつと、鷹の爪を入れて、中火にかけます

  2. 2

    そこに、薄切りにしておいたエリンギさんを

  3. 3

    鍋に入れて、菜箸でかき混ぜながら中火で煮ます

  4. 4

    火が通ってしんなりしたら出来上がり♪

  5. 5

    私は瓶に入れて保存♪

コツ・ポイント

エリンギを鍋に入れた後は、菜箸で全体に味がつくように混ぜながら煮ていきます。味付けは少し濃いめですので、ご家庭の味付けでどうぞ(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わかさわ家
わかさわ家 @cook_40103872
に公開
三兄弟の母ですとはいってももう二人は社会人、三男大学生もう皆家でご飯食べることも減りましたが、数少ない家族揃う時には、母の料理でテーブルをいっぱいにしたい!節約食べごたえメニューが多くなりがちな食卓を、栄養満点でおしゃれな食卓にしたい(^^)皆さんのレシピでお勉強させていただいて、そんな食卓目指しまーーす\(^o^)/
もっと読む

似たレシピ