作り方
- 1
鯵を食べやすい大きさに切り
酒、片栗粉をまぶす - 2
玉ねぎを薄切り、人参は千切りに
しめじは手で裂いておく - 3
フライパンに少し多めのサラダ油を熱し
①を中火で揚げ焼きにする - 4
こんがり焼き色が付いたら
フライパンから器に移しておく - 5
玉ねぎ、人参、しめじ、○の調味料を
フライパンへ入れ沸騰してから
1〜2分程度中火で加熱する - 6
④⑤を混ぜ合わせ30分程度
漬け込んで完成
コツ・ポイント
冷蔵庫で冷やすのもオススメです♡
食べるときに温める必要が無いので
朝作っておいて夕食のおかずにすると楽チンです(^_^*)
似たレシピ
-
さっぱり鯵の南蛮漬け さっぱり鯵の南蛮漬け
南蛮漬けと言えば、豆あじがメジ ャーですが、下処理を考えたらハードルが高いですよね。鯵の切身でサクッと南蛮漬け作りました。 小骨も気にならずお子様にも安心です♡ ☆minami -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20122872