簡単!とろ〜りチーズのピザ風春巻き♪☆

みっちいまま @cook_40235573
春巻きの皮でイタリアンカラーな具材を包んでオリーブ油で揚げてみました!パリッとさっぱり〜ピザみたいな春巻き☆
このレシピの生い立ち
ダイエットしてても、たまには揚げ物食べたくて。春巻き大好き、ピザも大好き〜なので、なんとかさっぱり戴ける物を作りたくて考えました。
簡単!とろ〜りチーズのピザ風春巻き♪☆
春巻きの皮でイタリアンカラーな具材を包んでオリーブ油で揚げてみました!パリッとさっぱり〜ピザみたいな春巻き☆
このレシピの生い立ち
ダイエットしてても、たまには揚げ物食べたくて。春巻き大好き、ピザも大好き〜なので、なんとかさっぱり戴ける物を作りたくて考えました。
作り方
- 1
とりささみは塩胡椒して酒蒸しにし手で割いておく。トマトは皮と種を除いて包みやすい大きさにカット。とろけるチーズも同様に。
- 2
春巻きの皮を対角に置いて大葉、ささみ、トマト、チーズと乗せていく。
- 3
下を折り込んでから左右を突き合わすように折り、皮の上方に薄力粉を水少々で練ったものをノリ代わりに塗って下から巻いていく。
- 4
巻き終わった様子です。チーズが溶け出やすいのでしっかりと閉じてください。
- 5
フライパンに1センチ深さ位のオリーブ油を170度位に熱して、こんがり色がつく程度に揚げる。
- 6
揚がったら上に重ならない様になるべく立てる様にして、キッチンペーパーの上で油を切る。
- 7
小皿にレモン汁大さじ1程度にタバスコを適量垂らしたものを添える。
コツ・ポイント
とりのささみ肉の酒蒸しは深皿にささみ肉を乗せ、塩胡椒してから酒を振りラップをして、レンジ800Wで約2分ほど。
この春巻きの皮はミニサイズです。今回は大葉ですが、バジルを使うと更にイタリアンに!レモン汁にタバスコのタレを付けながら召し上がれ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20122948