ちびっ子いもほり遠足の戦利品コロッケ

秋だ芋掘り遠足だ!しかしイモ天はそんなに好きじゃない!ウチはもっぱらスイートポテトとコロッケです♪
このレシピの生い立ち
そうなのイモ天がそんなに好きじゃないのよ。で、コロッケ♪コロッケは普通のじゃが芋でも時々無性に作りたくなって発作のよーに作り出すんですが、この時期はちびっ子の芋掘りを待ち望んで作ります( ^ω^ )
ちびっ子いもほり遠足の戦利品コロッケ
秋だ芋掘り遠足だ!しかしイモ天はそんなに好きじゃない!ウチはもっぱらスイートポテトとコロッケです♪
このレシピの生い立ち
そうなのイモ天がそんなに好きじゃないのよ。で、コロッケ♪コロッケは普通のじゃが芋でも時々無性に作りたくなって発作のよーに作り出すんですが、この時期はちびっ子の芋掘りを待ち望んで作ります( ^ω^ )
作り方
- 1
まずはこちらですよ!りっぱなお芋今年もたくさん掘ってきてくれました〜こちらを今日はコロッケに!
- 2
ラップで包んで、まずはレンチン3分!それから指で柔らかさを確認しながら加熱していきます。「くにゅっ」って感覚になるまで!
- 3
熱いうちに皮…剥ける人は剥いて、無理みだったらざっと冷水にくぐらせてからどうぞ。ボールに入れてザクザク崩します!
- 4
これっくらいにしたら、実は今日は2種類作ります!裏ごしして柔らか〜いのと、ゴロゴロ食感が残ったワイルドなの〜で、半分を…
- 5
¥100均で買った粉ふるい兼裏ごし器へ。木ベラでテキトーにぐーるぐるしていると…
- 6
コレこのよーになるので!なんかこの感じカワイイですよね(‾▽‾)
でまぁコレを木ベラでこそげてボールへin! - 7
そこへ牛乳、塩(ちょっと)コーヒーフレッシュを投入して混ぜ混ぜ、ペースト状にします。固さはお好みでどうぞ〜
- 8
コロコロお団子サイズに丸め、小麦粉→卵→パン粉をつけていきます。色々やったけどコロッケはやっぱこの工程がおいしいな〜
- 9
もう一方ざっくりお芋の方には、8mm程度の角切りにした玉ねぎ、ブロックベーコンを炒めて、塩コショウコンソメ顆粒をin!
- 10
こちらはしっかり下味をつけて、小判形にまとめ小麦粉→卵→パン粉で♪
- 11
コレこの状態に〜ここが1番テンション上がる!今からまさに揚げますよ〜美味しくなりますよ〜〜
っていう瞬間(〃ω〃) - 12
で!揚げていくわけなのですがココでひとつ♪おだんご型のはかす上げ(揚げ玉すくうやつ)に乗っけて、コロコロ回しながら〜
- 13
油の温度は、パン粉を落としたら一回沈んですぐ浮き上がるくらい…ってよく言われますがその通りで大丈夫です(^-^)
- 14
ハイおいしそーな色になったらできあがり!揚げたてももちろん、下味をしっかりつけたザックリコロッケの方は冷めても美味しい♪
コツ・ポイント
今回はいつものベーシックな(ベーコン玉ねぎ下味しっかり!)コロッケと、ふんわり柔らかコロッケも♪こちらはさつまいもの優しい甘みを感じたいので味付けはシンプルにお塩少々にしました。甘みが薄いお芋だったら少し砂糖を足しても良いかもですね。
似たレシピ
-
-
-
-
北海道 十勝のおイモで スコップコロッケ 北海道 十勝のおイモで スコップコロッケ
十勝の甘くて美味しいおイモをた使った、スコップコロッケです。おイモの品種によって、味が変わりますよ。色々お試しください。 山川農園 -
-
ちょっとだけクリーミー自慢のコロッケ ちょっとだけクリーミー自慢のコロッケ
クリームコロッケも大好きなんですが、まとめるのが大変!でも、これだったら、そんなに大変じゃなく、少しクリーミーに出来ます 黒ひょうおゆき -
ホクホク☆牛肉コロッケ~☆ ホクホク☆牛肉コロッケ~☆
ウチのおじじ(父)が好きな、牛肉コロッケ。私も作るのが好きなメニューです。(^-^)キャベツと一緒にパンに挟んで、コロッケパンも良いですね~♪ mana4me
その他のレシピ