春の味覚★ホタルイカとうるいのサラダ

プユプユ
プユプユ @cook_40034251

ホタルイカとうるい、春らしい組み合わせをサラダで。うるいの綺麗な黄緑色が♥ボイルしてあるホタルイカを買えば簡単です♬
このレシピの生い立ち
ホタルイカをEXオリーブオイルで食べたいな、と思ったときに、うるいを合わせたら美味しいかな?と思ってやったら見た目も綺麗で好みの味だったので。クレソンでも良いかも。でも、春らしくするには断然うるいがお勧め。

春の味覚★ホタルイカとうるいのサラダ

ホタルイカとうるい、春らしい組み合わせをサラダで。うるいの綺麗な黄緑色が♥ボイルしてあるホタルイカを買えば簡単です♬
このレシピの生い立ち
ホタルイカをEXオリーブオイルで食べたいな、と思ったときに、うるいを合わせたら美味しいかな?と思ってやったら見た目も綺麗で好みの味だったので。クレソンでも良いかも。でも、春らしくするには断然うるいがお勧め。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り易い分量
  1. ホタルイカ 150~200g
  2. うるい お好みで
  3. トマト 1個
  4. 塩・胡椒 適宜
  5. レモン味のオリーブオイル 大匙1~2程度
  6. ポン酢 小匙1

作り方

  1. 1

    ホタルイカのボイルは目が固いので取る。簡単に取れます。(手前のイカの白い所が固い)

  2. 2

    うるいはホタルイカと同じ位、3cm位のざく切りにし、トマト(プチトマトでも)も適当にカット。

  3. 3

    ボウルにホタルイカ、うるい、トマトを入れ塩・胡椒、レモン味オリーブオイルを回しかけ良く和えて出来上がり。

  4. 4

    ボウルそのままでも良いですが、お皿に盛り付け出来上がり。

  5. 5

    なんとなく、これはレモンフレーバーのオリーブオイルが合う気がしますが、勿論、レモン汁とEXオリーブオイルでやっても◎

  6. 6

    混ぜるだけなのでなるべく食べる直前に和えて。他の葉物のサラダ同様、時間が経つとしんなりしてしまうので。

コツ・ポイント

特にありません。レシピにするとこれ位かな?というものなので、全てお好みで大丈夫です。オリーブオイルは適当に回しかけています。塩はあればフルールドセルがお勧めです。最後に風味付けのポン酢を少し入れるのがポイント。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プユプユ
プユプユ @cook_40034251
に公開
食べる事大好き!作るのも大好き!! なお気楽主婦。2003年から2006年11月までの約4年間のフランス駐在経験中、リッツでお菓子作りに磨きを掛けました! 2012年から2016年6月までウクライナはキエフに住んでいました。2016年6月末に帰国、現在日本生活満喫中♪私のレシピ、試して下さる方々、本当に感謝です!
もっと読む

似たレシピ