節約丼

そよっちママ
そよっちママ @cook_40282345

給料日前を乗り切るレシピです。
栄養のバランスいいはず。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に豚ミンチと使いかけの野菜がパラパラ残った状態で、なんとか明日の給料日までを生き抜くために作りました。

節約丼

給料日前を乗り切るレシピです。
栄養のバランスいいはず。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に豚ミンチと使いかけの野菜がパラパラ残った状態で、なんとか明日の給料日までを生き抜くために作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ミンチ 約300g〜
  2. 玉ねぎみじん切り 半個〜1個
  3. 残り野菜のみじん切り 玉ねぎと合わせて
  4. 豚ミンチと同量ぐらい
  5. 油(サラダ油、ラード、ゴマ油) 適量
  6. ★ほんだし 小1
  7. ★醤油 大2
  8. ★みりん 大2
  9. ★砂糖 小2
  10. 温泉卵、紅生姜、グリーン
  11. ピースなどのトッピングあれば

作り方

  1. 1

    玉ねぎと野菜はみじん切りにします

  2. 2

    鍋、またはフライパンを熱し、
    油を入れて熱し、豚ミンチを炒めます。
    火が通ったら、玉ねぎを加えて炒めます。

  3. 3

    野菜類を一種類づつ投入していきます。
    馴染んだら、次の野菜投入…という感じで

  4. 4

    ★調味料入れて煮詰めます。

  5. 5

    ごはんをよそい、
    その上にかけます。
    トッピングもあれば載せてください。

  6. 6

    本日は れんこん、にんじん、えのき茸で作りました。
    自然なトロミがついてます

コツ・ポイント

残り野菜は、
ナス、人参、コーン、ズッキーニ、蓮根、
キノコ類、長ネギ、いんげん、など冷蔵庫にあるものでけっこうです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そよっちママ
そよっちママ @cook_40282345
に公開
高3の息子、中3の娘 、主人と4人家族です。派遣で、フルで働いています。気が向いたときにしかお菓子は作らない(それも、自分が食べたいものだけ)毎日のご飯は手抜き。ワガママ主婦です。
もっと読む

似たレシピ