牛こまと野菜のエスニック風スープ

陽はるママ @cook_40148090
ファイトケミカルスープがベースのスープです。美味しく食べれて、健康増進!健康第一のあなたの家族に是非♪夫にも好評でした☆
このレシピの生い立ち
ファイトケミカルスープを、徹夜ばかりの夫のため、健康を考えてよく作っていましたが、味付けが気に食わないようであまり食べてくれませんでした。そこで、なんとか夫がもっと食べたくなるスープをと思い作りました。夫がおかわりしてくれました!成功です☆
牛こまと野菜のエスニック風スープ
ファイトケミカルスープがベースのスープです。美味しく食べれて、健康増進!健康第一のあなたの家族に是非♪夫にも好評でした☆
このレシピの生い立ち
ファイトケミカルスープを、徹夜ばかりの夫のため、健康を考えてよく作っていましたが、味付けが気に食わないようであまり食べてくれませんでした。そこで、なんとか夫がもっと食べたくなるスープをと思い作りました。夫がおかわりしてくれました!成功です☆
作り方
- 1
お鍋に◇の材料を食べやすい大きさに切って入れていき、水1Lも入れて、火にかける。中火以上強火以下くらいで。
- 2
沸騰したら弱火にして、牛コマと●を入れる。ここから30分弱火で煮込む。鍋の蓋は少しだけ開けて吹きこぼれないように。
- 3
30分経ったら、☆を入れて味をみる。少し塩辛さを感じるかもしれないので、塩はお好みで加減してみてください。
- 4
最後にパクチーを入れて、1分くらいかき混ぜたら出来上がり☆あったかホクホク!あなたも私も元気にな~れ☆
コツ・ポイント
ファイトケミカルスープは◇と水を30分煮込むというものです。抗酸化作用や免疫アップの効果があるようで、がんにも効くんだとか。そのままだと味気ないので、作りました。が、お好みで☆を加減してみてください!健康のため30分は煮込みましょう!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
桜えびとたっぷり野菜のエスニックスープ。 桜えびとたっぷり野菜のエスニックスープ。
生姜とにんにくが効いたあっさり系スープ。ナンプラーの独特な風味が苦手でも食べやすくアレンジしました。作り方・味付け簡単☆ まる78 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20124763