鶏もも肉の豚バラ巻★かつ★

お昼の番組で、美味しそうなとんかつを見て、食べたくなって作りました。豚塊がなくてバラ肉でとりももを巻きました。
このレシピの生い立ち
お昼のバラエティーで見た、とんかつが凄く美味しそうで、どうしても食べたかった♪ヒレもロースも無かったので、苦肉の策です。
鶏もも肉の豚バラ巻★かつ★
お昼の番組で、美味しそうなとんかつを見て、食べたくなって作りました。豚塊がなくてバラ肉でとりももを巻きました。
このレシピの生い立ち
お昼のバラエティーで見た、とんかつが凄く美味しそうで、どうしても食べたかった♪ヒレもロースも無かったので、苦肉の策です。
作り方
- 1
鶏もも肉は、フォークで細かく刺しておく。ラップを敷き、豚バラ肉を広げ塩胡椒する。薄力粉をふるって、鶏もも肉を巻きます。
- 2
バットにラップを敷いて薄力粉を入れて、巻いた肉をのせて左右に転がすように粉をつけます。
- 3
まんべんなく付けます
- 4
溶いた卵を、上からかけるように入れ、転がすように付けます。
- 5
別のバット肉、パン粉を入れて、同じように、転がしながらまんべんなく付けます。
- 6
フライパンに油を入れあげます。肉の半分くらいあれば大丈夫です。弱火で中まで火を通します。
- 7
はじめ、弱火のまましばらく蓋をします。
- 8
弱火です
- 9
5分位したら蓋を外し、静かに転がすように裏返し、弱火のままあげます。時々方向を換え揚げます。
- 10
竹ぐしを刺してみて肉汁が透明なら大丈夫です。火力を少し強めカリッとしたら出来上がりです。
- 11
油から上げる時は大きいので気を付けて下さい。ヘラと菜箸を使うと良いとおもいます。
- 12
切り分け、盛りつけます。今日は、キャベツ、人参セロリを千切りにして、ミニトマトとレモンをそえました。
- 13
トンカツソースとおろしポン酢で食べました。
コツ・ポイント
大きくて、衣を付けにくいので転がすようにすると楽ですよ。インパクト大です。面倒なら、巻いて、切って揚げても良いかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
受験生応援♪豚バラ白菜のミルフィーユかつ 受験生応援♪豚バラ白菜のミルフィーユかつ
ミルフィーユ鍋で余った豚バラと白菜でミルフィーユとんかつ♪白菜と豚バラの食感が美味♡受験の季節にどーぞ(♥Ü♥) ゆっちゃん*♡* -
ズボラ!少しの油で豚バラの豆腐カツ ズボラ!少しの油で豚バラの豆腐カツ
分量は全て目安なので測ってませんが、適当な量でも大丈夫です!激安料理だけど、バジルの香りと豆腐でサッパリな豚カツです! TJ【極】 -
その他のレシピ