鳥羽沖 ブリ(ワラサ)の刺身

cookjay
cookjay @cook_40037567

寒ブリ(ワラサ)を刺身で頂く
このレシピの生い立ち
職場仲間と鳥羽沖に出て、天然モノを釣り上げてそのまま刺身に。

鳥羽沖 ブリ(ワラサ)の刺身

寒ブリ(ワラサ)を刺身で頂く
このレシピの生い立ち
職場仲間と鳥羽沖に出て、天然モノを釣り上げてそのまま刺身に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブリワラサ 1尾72cm
  2. 大根 適量
  3. 三つ葉 適量

作り方

  1. 1

    ワラサ1尾を下処理した上で三枚おろしにし、さらに中骨をカットして刺身用の柵にする。

  2. 2

    ・ウロコ取りは流水で
    ・胸ビレに沿ってカマを切り取る
    ・内臓はきれいに取り出し、しっかり水洗いする

コツ・ポイント

とにかく生臭さを取るために内臓、血合いをきれいに洗うこと。刺身用に切る時、温かい手で柵を触ると脂が酸化し臭みがでるので、流水で手を冷やしつつ行う。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cookjay
cookjay @cook_40037567
に公開
食材本来が持つ風味を活かした料理を!
もっと読む

似たレシピ