
パテ アンクルート

あきてぃんくる @cook_40071442
フランスのアルザス地方の郷土料理。混ぜ込むナッツや香辛料などを工夫して、我が家の味を模索します
このレシピの生い立ち
フランスのアルザス地方にあるコルマールで食べた味を再現しながら、くどくないように試行錯誤中。現行、コレ。
パテ アンクルート
フランスのアルザス地方の郷土料理。混ぜ込むナッツや香辛料などを工夫して、我が家の味を模索します
このレシピの生い立ち
フランスのアルザス地方にあるコルマールで食べた味を再現しながら、くどくないように試行錯誤中。現行、コレ。
作り方
- 1
小麦粉に冷えたバターを入れ、カードで切るようにまぜる。バターを3-5㎜程度に切り刻んで小麦粉でまぶす。
- 2
パイ生地のその他の材料を別のボールで混ぜ合わせたものを、1へ、5度に分け、粉っぽいところへ、バターを切る要領で混ぜ込む。
- 3
バラバラしていても大丈夫なので、全てビニール袋の中へ入れて、軽くまとめる。冷蔵庫でできれば一晩休ませる。
- 4
パテは、具材を少しずつフードプロセッサーでパテにしていく。重量があるのでフードプロセッサーの故障に注意する。
- 5
パテの材料の塊肉2種とフォアグラをのぞいたものを均一に混ぜる。できれば冷蔵庫で一晩休ませる。
コツ・ポイント
パイ生地とパテは、前日につくって冷蔵庫で休ませておく。
コンソメゼリーは、焼きあがってしっかり冷ましてから流し込む。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
本格派!フレンチ☆鴨のオレンジソース 本格派!フレンチ☆鴨のオレンジソース
フレンチ料理と言えば鴨!去年フランスに旅行をして食べた鴨が未だに我が家では語り草になっている程☆ 脂身が多い鴨にはさっぱりとしたオレンジソースを添えて。フランスで食べた本物にとっても近い出来上がりになりました! まさこinNY -
本格派自家製パテ・ド・カンパーニュ 本格派自家製パテ・ド・カンパーニュ
豚肉と鳥レバーを粗くミンチにし、スパイスなど混ぜてオーブンで蒸し焼きにした昔からフランスで親しまれている田舎風パテ yu3RY9XM☆ -
-
-
超簡単!スパイスケーキ☆ナッツ入り 超簡単!スパイスケーキ☆ナッツ入り
混ぜて焼くだけ!ほとんど甘みはなく、スパイスとナッツの歯応えを楽しむ感じです。好みで粉糖や生クリームを添えても♡ *caco*caco
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20126075