鉄分たっぷり! きくらげと小松菜のカレー

純国産きくらげ緑工房 @cook_40129296
女性にとって、血を作るための鉄分は大切な栄養素。鉄分不足に陥りやすい女性のためのカレーのレシピをご紹介します。
このレシピの生い立ち
より栄養効果・美容効果を高めるため、十穀米といっしょに食べてください!
ぷちぷちの十穀米と、こりこりのきくらげの食感が楽しいカレーになりました(*‘∀‘)
鉄分も豊富なきくらげ、さらに小松菜と赤身肉で、鉄分を摂取できました!
鉄分たっぷり! きくらげと小松菜のカレー
女性にとって、血を作るための鉄分は大切な栄養素。鉄分不足に陥りやすい女性のためのカレーのレシピをご紹介します。
このレシピの生い立ち
より栄養効果・美容効果を高めるため、十穀米といっしょに食べてください!
ぷちぷちの十穀米と、こりこりのきくらげの食感が楽しいカレーになりました(*‘∀‘)
鉄分も豊富なきくらげ、さらに小松菜と赤身肉で、鉄分を摂取できました!
作り方
- 1
玉ねぎを薄切りに、にんじんはいちょう切りに、小松菜は3cm程度のざく切りにする。
- 2
鍋で玉ねぎを炒め、透き通ってきたら肉を入れ、塩こしょうをふって炒める。
- 3
肉に火が通ったらにんじんも入れてさらに炒める。
- 4
※一度火を止めて、薄力粉を振り入れて全体になじませるように混ぜる。(カレールーを使う場合はこの工程は省いてください。)
- 5
再び火をつけて、ホールトマト缶・赤ワイン・水を入れて混ぜる。
ホールトマト缶はつぶしながら混ぜてください。 - 6
沸騰したら、純国産の緑工房の乾燥きくらげを入れて、約10分中弱火で煮込む。
- 7
⑥ に小松菜を入れて、さらに3分中弱火で煮込む。
- 8
一度火を止めてカレー粉またはカレールウを入れ、よく混ぜたあと弱火で10分煮込む。
似たレシピ
-
鉄分摂取!簡単小松菜とトマトのカレー♪ 鉄分摂取!簡単小松菜とトマトのカレー♪
圧力鍋に材料を入れて加熱するだけで油不使用、ルー不使用のヘルシーなカレーが出来上がり。貧血防止に山盛り小松菜入りです。(*^ ^*) ちばと -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20126133