⭐ラズベリーソースとレアチーズケーキ

⭐まっちゃん★
⭐まっちゃん★ @cook_40153488

お店で売ってるぐらい濃厚で美味しいチーズケーキ(〃'▽'〃)

チーズケーキが好きな人にはピッタリかも(っ´ω`c)
このレシピの生い立ち
誕生日にチーズケーキが食べたかったので作ってみました。

作り方はそんなに難しくないので、お菓子作りが苦手な人でもこれさえ作ってしまえば人気者になれるかもヾ(o´∀`o)ノ

⭐ラズベリーソースとレアチーズケーキ

お店で売ってるぐらい濃厚で美味しいチーズケーキ(〃'▽'〃)

チーズケーキが好きな人にはピッタリかも(っ´ω`c)
このレシピの生い立ち
誕生日にチーズケーキが食べたかったので作ってみました。

作り方はそんなに難しくないので、お菓子作りが苦手な人でもこれさえ作ってしまえば人気者になれるかもヾ(o´∀`o)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5号(ホール15cm)
  1. 〈フィリング〉
  2. クリームチーズ 200g
  3. 砂糖 60g
  4. プレーンヨーグルト 100g
  5. 生クリーム 100g
  6. レモン 小さじ1
  7. 粉ゼラチン 5g
  8. 大さじ2
  9. 〈ボトム〉
  10. ビスケット 50g
  11. バター 20g
  12. 〈ラズベリーソース〉
  13. ラズベリー(生または冷凍) 50g
  14. 砂糖 30g
  15. 50ml
  16. 粉ゼラチン 3g
  17. 大さじ1

作り方

  1. 1

    〈ボトム〉
    ビスケットは厚手のポリ袋に入れてめん棒で叩いて細かくしボウルに入れる。

  2. 2

    溶かしたバターを加えて混ぜ型に入れてスプーンなどで押しつけるようにして敷き、冷蔵庫で冷やす。

  3. 3

    〈フィリング〉耐熱ボールにクリームチーズを入れ電子レンジの解凍機能200Wに1分ほどかけて指がすっと入るぐらいの柔らかさにする

  4. 4

    砂糖を加えて泡立て器で混ぜ、プレーンヨーグルト、生クリーム、レモン汁を順に加え、そのつど混ぜる。

  5. 5

    水大さじ2でふやかしたゼラチンを電子レンジで20秒加熱して溶かす。

  6. 6

    ⑤に④を大さじ2ほど加えて混ぜ、④へ戻し入れて混ぜ合わせる。

  7. 7

    ②の型に流し入れて表面を平らにして冷蔵庫で2時間ほど冷やす。

  8. 8

    〈ラズベリーソース〉小鍋にラズベリー、砂糖、水を入れて火にかける。

  9. 9

    ラズベリーをつぶしながら5分ほど煮て色と味を出し火から下ろし、水大さじ1でふやかしたゼラチンを加える

  10. 10

    ゼラチンが溶けたらざるでこして祖熱をとる。

  11. 11

    〈仕上げ〉⑦に⑧を流し入れ、冷蔵庫で1時間程冷やし固める。型の周囲にぐるりとペティーナイフを入れ型から外して完成!!

コツ・ポイント

フィリングを作るとき解凍機能(200W)で1分ほどかけても固い場合は柔らかくなるまで様子を見ながら10秒ずつ追加する。

仕上げのときラズベリーソースが固まった場合は湯煎にかけて溶かしてから流し入れる。

熱くし過ぎないように注意!!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
⭐まっちゃん★
⭐まっちゃん★ @cook_40153488
に公開
観覧していただきありがとうございます。自分で作ったお菓子を少しずつ投稿していこうと思いますので、色んな方に自分のレシピなども参考になればと思っています。色んな方のつくれぽなども拝見したいので、声を聞かせて欲しいです。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ