作り方
- 1
さつまいもをたわしで洗い、皮付きのまま1口大に切り、水に浸しておきます。
大豆はザルに上げ水を切っておきます。 - 2
玉ねぎは無くても大丈夫ですが、ひし形に切っておきます。
- 3
水につけていたさつまいもを鍋に取り出し、さつまいもが浸かるまで水を入れ中火で煮ます。
- 4
水が沸騰したら大豆と玉ねぎを入れ、砂糖を加え、1、2分煮てから醤油を加え、弱火で20分ほど煮ます。
- 5
水が無くなる少し手前で火を止め5分ほど落ち着かせたら完成です。
コツ・ポイント
砂糖を入れたら1分ほど待ちましょう。(味が馴染みやすくなります。)
さつまいもが甘めなので、お好みで砂糖と醤油の量を変えてみても…
大豆が多い場合は半分でも大丈夫です。
バターを大さじ1入れるとマイルドに…
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20126590