柔らか身欠き鰊の甘露煮

sakura3131
sakura3131 @cook_40062918

ニシン蕎麦や、酒の肴に最高です。
保存食として、冷蔵庫で1週間ok
柔らかく、身欠き鰊の旨味がたまりません。
このレシピの生い立ち
にしん漬けの身欠き鰊が余ったので、甘露煮を作りました。期待以上の美味しさに、レシピを覚え書きにしました。

柔らか身欠き鰊の甘露煮

ニシン蕎麦や、酒の肴に最高です。
保存食として、冷蔵庫で1週間ok
柔らかく、身欠き鰊の旨味がたまりません。
このレシピの生い立ち
にしん漬けの身欠き鰊が余ったので、甘露煮を作りました。期待以上の美味しさに、レシピを覚え書きにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 身欠き鰊 8枚
  2. 1カップ
  3. 赤酒 50cc
  4. みりん 50cc
  5. 生姜 5切れ
  6. 砂糖 大さじ4
  7. 醤油 大さじ4
  8. 米のとぎ汁 適量

作り方

  1. 1

    身欠き鰊を一晩米のとぎ汁に浸けます。
    一晩たったら、ウロコを取ります。

  2. 2

    頭を取り、5センチくらいに切ります。

  3. 3

    分量の水と赤酒みりんを入れて弱火で10分煮る。

  4. 4

    生姜、砂糖、醤油を加え弱火で20分煮る。
    器に盛り付けて出来上がり。
    ニシン蕎麦に最高。
    保存容器に移して冷蔵庫へ

コツ・ポイント

鉄なべで、弱火でことこと気長に煮て柔らかく煮詰めます。煮立てずにことこと煮てくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sakura3131
sakura3131 @cook_40062918
に公開
お料理は大好きですが、どうしてもマンネリになってしまいます。そんな時クックパッドはとても強い味方です!いただきものの素材をどうしてよいかわからないときも大助かり。自分のレパートリーも増やしてゆきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ