餅入り巾着の煮物

遊早那
遊早那 @cook_40136439

餅入り巾着をおでん以外でどうですか?
このレシピの生い立ち
餅入り巾着が安かったので

餅入り巾着の煮物

餅入り巾着をおでん以外でどうですか?
このレシピの生い立ち
餅入り巾着が安かったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 2つ
  2. 人参 1/2本
  3. 餅入り巾着 3つ
  4. くずきり 1パック
  5. 白だし 50cc
  6. 400cc
  7. 醤油 小さじ1〜

作り方

  1. 1

    じゃがいもと人参を適当な大きさに切って、レンジで3分あたためる

  2. 2

    じゃがいもと人参のチンがおわったら、お鍋へ、その上に巾着と、くずきりもいれる

  3. 3

    白だしと水をいれて
    蓋をして、沸騰したら弱火で15分

  4. 4

    じゃがいも人参に火が通ったら、火を止めて器に盛って完成

コツ・ポイント

醤油は少なめで大丈夫
白だしの味がしっかりついてるので

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
遊早那
遊早那 @cook_40136439
に公開
ゲーム大好き!ある材料で作るのが楽しみになってきた。けど、やっぱり料理は誰かにつくってあげるもの。一人だと作る気も食べる気もなっしんぐ。毎日適当につくってます
もっと読む

似たレシピ