雑穀入りバナナケーキ

くろまるとあんみつ
くろまるとあんみつ @cook_40223529

雑穀米とバナナで腸にいいおやつを作りました。
このレシピの生い立ち
知り合いから雑穀を使ったお菓子を作ってほしいと頼まれ、作りました。
茹でずにケーキ生地に混ぜると芯が残り食べられず。
どうしたらよいものか考えている際に
ご飯は炊いているのを思いだし、茹でてみました。
お腹の調子も調えるケーキです。

雑穀入りバナナケーキ

雑穀米とバナナで腸にいいおやつを作りました。
このレシピの生い立ち
知り合いから雑穀を使ったお菓子を作ってほしいと頼まれ、作りました。
茹でずにケーキ生地に混ぜると芯が残り食べられず。
どうしたらよいものか考えている際に
ご飯は炊いているのを思いだし、茹でてみました。
お腹の調子も調えるケーキです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10~15人分
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. 雑穀米 20cc
  3. バナナ 2本
  4. 牛乳 250cc
  5. お好きなトッピング(今回はチョコくるみ) 使いたい分

作り方

  1. 1

    ≪下準備≫
    小さな鍋にお湯を沸かし
    沸騰したら、雑穀米を入れ
    8分中火で茹でる。

  2. 2

    バナナ2本を耐熱容器に入れ、
    フォークで一口大に切り
    1分半レンジで加熱。
    加熱したものをフォークで混ぜる。

  3. 3

    ボールに、ホットケーキミックス・茹でた雑穀米・バナナ・牛乳を入れ混ぜる。

  4. 4

    紙コップに大さじ2ずつ入れる。入れたらお好みでトッピングをしてください。
    ★写真はクルミです。

  5. 5

    レンジで2分半加熱する。

  6. 6

    楊枝を刺し、くっついてこなければ完成。
    ※くっつくようなら30秒ずつレンジしてください。

  7. 7

    ★今回使った紙コップは
    90mlの小さなものを使用しました

コツ・ポイント

○雑穀は茹でてからでないと、ケーキ生地と混ぜてレンジしたときに生米なので、必ず茹でてください!
○雑穀の粒々が感じれるのでトッピングは混ぜず上にのせるのがポイントです。
○牛乳が多いとしっとりとし、レシピ通りだとふっくらしたケーキになります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くろまるとあんみつ
に公開
好きなことは食べること!!暇なときに料理をしています。「簡単に楽しく美味しいものを」をモットーに!
もっと読む

似たレシピ