HMほかほか♥中華まんじゅう(肉包子)

snow☆fire
snow☆fire @cook_40132706

ホットケーキミックス(HM)でつくる、簡単でほかほか生地がおいしい♥中華まんじゅう(肉包子)。全工程15~20分
このレシピの生い立ち
便利なホットケーキミックス(HM)で、和洋折衷作れたらな~と思案。

HMほかほか♥中華まんじゅう(肉包子)

ホットケーキミックス(HM)でつくる、簡単でほかほか生地がおいしい♥中華まんじゅう(肉包子)。全工程15~20分
このレシピの生い立ち
便利なホットケーキミックス(HM)で、和洋折衷作れたらな~と思案。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 【生地】
  2. ホットケーキミックス(HM) 150g
  3. 50cc
  4. サラダ油 小さじ2
  5. 【肉だね】
  6. 豚ひき肉 60g
  7. ねぎ 1/2本
  8. にんじん 1/4本
  9. 玉ねぎ 1/4個
  10. しょうゆ 大さじ1
  11. 塩.こしょう 小さじ1/2
  12. ごま 大さじ1
  13. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    【肉だねをつくる】

  2. 2

    ねぎ(1/2本):小口切り、にんじん(1/4本)線切り、玉ねぎ(1/4個):みじん切りにする。

  3. 3

    肉だねの具材をすべて入れて、練り混ぜる。

  4. 4

    肉だねを6等分にしておく。(木ヘラや箸で、目安のスジをつけておくだけで◯)

  5. 5

    【生地をつくる】

  6. 6

    ホットケーキミックス(150g)、水(50cc )、サラダ油(小さじ2)を入れて、ひとつにまとまるまで捏ねる。

  7. 7

    捏ねた生地を6等分にし、丸めておく。

  8. 8

    麺棒で約10cm大(10~12cm)に伸ばす。(きれいな丸でなくても大丈夫!)

  9. 9

    【包む】

  10. 10
  11. 11

    生地を寄せた部分は、軽く押し潰しておく(閉じておく)

  12. 12

    【蒸す】

  13. 13

    蒸し器を準備し、蒸気が上がるのを待つ。(✳蒸し器の代用:鍋に小皿を入れ高さを出し、上に落し蓋を乗せる)

  14. 14

    蒸気のあがった蒸し器にクッキングシートを敷き、並べる。強火で8~10分蒸す。

  15. 15

    【盛り付け】

  16. 16
  17. 17

コツ・ポイント

お好みの具材を包んでくださいね!(にら、春雨、椎茸などを使うとぐーんと中華度がupします)……つけだれは、ポン酢やからし醤油が合います(//∇//)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
snow☆fire
snow☆fire @cook_40132706
に公開
。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。コロナ禍で更新できていませんが収束したらアップしていきます!かわいい♥️珍しい✨✨アイテムを投稿♡「どうしたら楽しんでもらえるかな」「どんなだったらよろこんでくれるかな」「一緒に楽しく作れるアイテムってどんなのかな」そんなことを考えて生まれた作品をご紹介しています(o^−^o)少しでも多くの皆さまに共有していただけたらうれしいです!
もっと読む

似たレシピ