野菜たっぷり☆手作り焼き餃子

hiromi☆7 @cook_40100558
外はパリッ!中はジューシー☆子供も大好き焼き餃子(^^)/
2016.6.15 「野菜餃子」の人気検索でトップ10入り!
このレシピの生い立ち
餃子を包む時に、子供達も自ら楽しんで手伝ってくれるので食育にもいいかなと(^^)v
野菜たっぷり☆手作り焼き餃子
外はパリッ!中はジューシー☆子供も大好き焼き餃子(^^)/
2016.6.15 「野菜餃子」の人気検索でトップ10入り!
このレシピの生い立ち
餃子を包む時に、子供達も自ら楽しんで手伝ってくれるので食育にもいいかなと(^^)v
作り方
- 1
キャベツはさっと水洗いする→平らな耐熱皿に乗せて、ラップをかける→600W5分温める
- 2
1のキャベツが冷めたら、みじん切り→水気を絞る。
にら、大葉もみじん切り。 - 3
1、2を、大きめのボウルに入れる→豚挽き肉と◎の調味料を入れて、全体をよく混ぜ合わせる。
- 4
3を餃子の皮に包んでいく→包み終わったら、最後に片栗粉を餃子全体に薄くまぶす。
- 5
フライパンに油をひき、中火で温める→餃子を並べて、底に少し焼き色をつける
- 6
水80mlを入れフライパンに蓋をする→強火で約2分→水が無くなり音がパチパチしてきたら、蓋をとりごま油を少々回し入れる。
- 7
フライパンと同じ位の大きさの平らな耐熱皿を用意する→フライパンにかぶせてひっくり返す→皿に盛り付けたら完成。
- 8
餃子のタレは、◇醤油◇純米酢を1:1の割合でブレンドして、◇ラー油はお好みで入れる。
コツ・ポイント
キャベツをレンジで温めてから包丁で刻むと、パラパラ周りに散らからず、切りやすいです(^^)/
大葉を入れるのがポイント!
大葉には、抗菌作用、健胃作用、アレルギー抑制、貧血予防、ガン予防効果があると言われており、健康&美容効果抜群です☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20128345