我が家の♪胡瓜のキューちゃん♪

カヲリーヌ @cook_40093567
キューちゃん超え?σ^_^;薄切りにし生姜と塩昆布を入れて上品な仕上がりに☆彡鷹の爪のピリッと感がまたよろしくて☆彡
このレシピの生い立ち
庭のきゅうりが豊作で(⌒-⌒; )大量消費に作ってみたら大好評☆彡以来無くなれば作っています。欠かせない夏の味になりそうです(^_^)
作り方
- 1
材料です。
- 2
きゅうりはできるだけ薄く切ります。
- 3
切ったきゅうりをボウルに移し粗塩をまぶし30分くらいおく。
- 4
水分が出たらザルに移し水洗いししっかり絞る←これ大事!
- 5
生姜は薄切りしそれを細く針生姜の様に切る。
- 6
お鍋に☆を全て入れ加熱し煮立たせる。(鷹の爪は種を出し薄く輪切りに)
- 7
(6)に絞ったきゅうりを入れ3分くらい煮詰める。
- 8
火を止め余熱が取れたら塩昆布を入れ冷凍庫で保管する。
- 9
冷んやりしたキューちゃんを器に入れお召し上がり下さい。
コツ・ポイント
薄くすることで上品な仕上がりになり噛んだ時のシャキッと感がなかなかです☆彡塩もみしたきゅうりは必ず水で洗ってくださいね。その後しっかり絞ることがコツです。生姜がきいて塩昆布効果で優しいお味になります。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単♪きゅうちゃん風きゅうりのお漬物 簡単♪きゅうちゃん風きゅうりのお漬物
食感パリパリ。数か月塩漬けしてから作る漬物を3時間ちょっとで作ります。手が込んだ風なのでお盆等手土産シーンでも喜ばれます はずき -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20128370