厚揚げ豆腐のピリ辛そぼろあんかけ

miffooh໒꒱·
miffooh໒꒱· @cook_40165625

ピリ辛で食欲のない日にも食欲が進みます!!厚揚げを使うことで満腹感もあります!!

このレシピの生い立ち
ピリ辛ですぐに簡単に食べたくなってあるもので!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 挽肉(豚、牛、鶏◎) 150〜200g
  2. もやし 一袋
  3. 青ネギ 適量
  4. にんにく チューブ1〜2㎝
  5. 生姜 チューブ1〜2㎝
  6. 厚揚げ 2個
  7. コチュジャン(豆板醤) 大さじ2
  8. 鶏ガラスープの粉 小さじ1
  9. ★酒 小さじ1
  10. ★醤油 大さじ1
  11. ★砂糖 小さじ1
  12. ★水 150cc
  13. 水溶き片栗粉 適量
  14. ☆卵 2個

作り方

  1. 1

    フライパンに油を引き、にんにく、生姜、コチュジャン、青ネギを入れ混ぜて香りを引き立たせる。

  2. 2

    1に挽肉ともやしを入れて焼く。

  3. 3

    2に★の材料を入れる。

  4. 4

    厚揚げを食べたい大きさに切り、3に入れて味がしみるまで5分煮る。このときに蓋をする。

  5. 5

    水溶き片栗粉を4に入れてとろみをつける。

  6. 6

    半熟ゆで卵または温泉卵を乗っけると、まろやかになり美味しいです。ゆで卵の場合はこれを使用してSOFTです!

コツ・ポイント

ゆで卵の場合、そのままでもいいですが、ゆで卵をめんつゆにつけておくと卵にも味があって美味しいです!

コチュジャンではなく豆板醤を使用する場合は、豆板醤の方が辛いので量を減らすなど工夫して下さい!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

miffooh໒꒱·
miffooh໒꒱· @cook_40165625
に公開

似たレシピ