ヘルシー♡大豆とシーフードのアラビアータ

4holinda
4holinda @cook_40128138

食べ応え抜群だけどヘルシー!色鮮やかでつく置きOKなので、お弁当にも大活躍♪
このレシピの生い立ち
ペンネアラビアータ好きなんですが、本場式は煮込み時間が長く、オリーブオイルの使用量も想像を絶します。
そこで、ヘルシーな具材で気軽にアラビアータ風を楽しみたいなと思い作りました。

※カロリー227kcal/糖質5.2g/塩分1.7g

ヘルシー♡大豆とシーフードのアラビアータ

食べ応え抜群だけどヘルシー!色鮮やかでつく置きOKなので、お弁当にも大活躍♪
このレシピの生い立ち
ペンネアラビアータ好きなんですが、本場式は煮込み時間が長く、オリーブオイルの使用量も想像を絶します。
そこで、ヘルシーな具材で気軽にアラビアータ風を楽しみたいなと思い作りました。

※カロリー227kcal/糖質5.2g/塩分1.7g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大豆(水煮) 150g
  2. 冷凍シーフードミックス 120g
  3. 茄子 1本(60g)
  4. いんげん 6本
  5. ニンニク 1/2かけ
  6. A トマト水煮缶 150g
  7. A コンソメスープの素 小1/3
  8. 赤唐辛子(輪切り) 1本分
  9. 塩コショウ 少々
  10. オリーブオイル 小2

作り方

  1. 1

    ※乾燥大豆の場合
    保温容器を使って一晩お湯に浸しておく。
    (量増しできてカロリー・糖質オフ!もちろんやらなくてもOK)

  2. 2

    茄子は1cmの厚さで輪切り、インゲンはヘタを切り落として2cm幅、ニンニクはみじん切りにする。

  3. 3

    シーフードミックスは表記通り解凍。さっと洗って水けをしっかり切る。

  4. 4

    フライパンでオリーブオイルとニンニクを中火で熱する。
    香りが立ったらシーフードミックス・茄子・赤唐辛子を加えて炒める。

  5. 5

    全体にツヤが出たら、大豆とインゲンを加えてサッと炒め合わせ、Aを加えて炒め煮する。

  6. 6

    ※5の炒め煮について

    最初は具を混ぜながら煮て、少ししたら弱火で10分くらい蓋をして煮込む。

  7. 7

    塩コショウを加えて味を調える。

コツ・ポイント

シーフードミックスは、海水程度(2-3%)の塩水に約5分つけ、水けをしっかり切ると、縮みや臭みが少なく戻せます。
オリーブオイルは絶対にケチらないこと。
コクを出すために煮込みはじっくりと。ただし具材の様子を見ながらやってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
4holinda
4holinda @cook_40128138
に公開
【インスタにまとめたら、当アカウントは削除します】→インスタ: @valuegallery_作る気力がわかない!仕事でお疲れ!適当!そんな私が作る簡単レシピ☆お惣菜アレンジなどもあります。笑※濃いめに記載する努力はしますが、基本は健康味覚な薄味です。現代味覚の方はご自身で調整か、健康のために改善をおすすめします
もっと読む

似たレシピ