蕎麦生春巻き

あんママ
あんママ @cook_40025638

さっぱりあっさり!手軽に蕎麦がフィンガーフードに早変わり
このレシピの生い立ち
スーパーボウル観戦時に、いつもさっぱりしたものが食べたくなるので。フィンガーフード用に私の好きな蕎麦サラダをアレンジしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 蕎麦 100〜200g
  2. シソの葉 4枚
  3. ライスペーパー 4枚
  4. ライムポン酢 適量 無ければお好きなドレッシングで
  5. アボカド 4〜8スライス
  6. お好みで茹でた海老 半分スライス4尾

作り方

  1. 1

    蕎麦を茹でて冷やし、水切りをしておく

  2. 2

    ペーパータオルを濡らして絞り、大きめのまな板の上に置き、ライスペーパーを水にくぐらせ、湿ったペーパータオルの上に置く

  3. 3

    茹でた蕎麦をライスペーパーの下の方に置く

  4. 4

    蕎麦の上にアボカドが好きな人はアボカドを置く。

  5. 5

    蕎麦の真上の位置にシソの葉を一枚置き、春巻きを巻く手順で巻く

  6. 6

    *** ベトナム生春巻きの様に茹でた海老を半分に切り、紫蘇を置く前に海老を置いたら仕上がりが綺麗かと思います ***

コツ・ポイント

ライムポン酢をつけるのが面倒なら、春菊の葉や玉ねぎスライスを蕎麦に混ぜ、ポン酢と混ぜてから包むのも1つ。柚子ドレッシングで混ぜたりしても、とっても美味しかったです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

あんママ
あんママ @cook_40025638
に公開
食育を見直しています。1日30品目摂取目指して頑張るぞぉ~♪
もっと読む

似たレシピ