しいたけの佃煮

yummymy
yummymy @cook_40172366

しいたけの戻し汁を使うので無駄なくおいしい1品です。
このレシピの生い立ち
実家でよくつくるレシピです。
甘みを抑えていますがお寿司の具にする時はお砂糖を加えるといいと思います。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 干ししいたけ 小8枚
  2. 戻し汁 200cc
  3. 薄口醤油 大さじ2
  4. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    干ししいたけはかぶるくらいの水で1日から半日くらいかけて戻す

  2. 2

    干ししいたけは軸を切りとり大きければ半分にカットする。

  3. 3

    戻し汁を200cc鍋に入れて、お好みで和風だし、そして薄口醤油、みりんをいれて煮汁が半分になるまで弱火で煮る。

  4. 4

    煮汁が半分になったら蓋をしたまましばらく置いておくと味がよーく染み込みます!

コツ・ポイント

干ししいたけはあわてずゆっくり戻します。
戻し汁を使うので無駄なくおいしくできます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

yummymy
yummymy @cook_40172366
に公開
野菜中心の食生活をおくってます。おべんとうは毎日!おべんとうにぴったりのレシピを考えてます。マンネリ化することもありますが常に新鮮でおいしいお料理を作っていきたいです。パン作りも少しずつはじめました。꒰ღ˘◡˘ற꒱
もっと読む

似たレシピ