ぜんざいの作り方

Tedosキッチン @cook_40116942
youtubeで動画DEレシピ公開してます!
テドズキッチンで検索!
このレシピの生い立ち
正月に作りました!やっぱり日本人ならこれですね!
ぜんざいの作り方
youtubeで動画DEレシピ公開してます!
テドズキッチンで検索!
このレシピの生い立ち
正月に作りました!やっぱり日本人ならこれですね!
作り方
- 1
もち米と小豆を洗って、それぞれ一晩水に浸します。
もち米を40分〜50分蒸します。 - 2
蒸し方は、それぞれの家庭の製品に合わせてください。
- 3
蒸したらつきます。
つきあがったら、片栗粉をトレイにまぶして、
臼から取り出し冷やします。 - 4
1日置いたら乾燥してよい感じになります。
- 5
小豆を煮詰めます。
小豆が浸るくらいの水を使い煮詰め、煮立ったら、水を変えて再度煮詰めます - 6
この工程を二回繰り返します。
- 7
弱火で50分じっくりアクを取りながら煮詰め、途中水を継ぎ足してください。
- 8
残り15分あたりで、きび糖、塩を加えて煮詰めます。
煮詰めたら、1時間ほど冷ますと味がよく馴染みます。 - 9
餅をカットして焼いて、盛り付けたら、完成です。
コツ・ポイント
餅つき機があったほうが断然楽です★
似たレシピ
-
-
-
おせちの黒豆とお餅で!黒豆ぜんざい おせちの黒豆とお餅で!黒豆ぜんざい
おせちの材料で作れる和風スイーツ。YouTube動画でも公開中 https://youtu.be/QT65ntKGN90 西村秋保 -
-
圧力鍋でほっこりぜんざい♡甘さ控えめ♡ 圧力鍋でほっこりぜんざい♡甘さ控えめ♡
超甘さ控えめの、豆感しっかり!あっさりぜんざいです☆2015.2.2人気検索TOP10に入りましたー!皆様大好き♡ **eriko** -
-
-
♬ホットする味♬我が家のぜんざい ♬ホットする味♬我が家のぜんざい
ほっこり~♬寒い冬は小豆たっぷりのぜんざいが食べたい♡水分量をギリギリにしたら砂糖少なめでも美味しい。そのままどうぞ! ༻RUMI༺ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20130301