ぜんざいの作り方

Tedosキッチン
Tedosキッチン @cook_40116942

youtubeで動画DEレシピ公開してます!
テドズキッチンで検索!
このレシピの生い立ち
正月に作りました!やっぱり日本人ならこれですね!

ぜんざいの作り方

youtubeで動画DEレシピ公開してます!
テドズキッチンで検索!
このレシピの生い立ち
正月に作りました!やっぱり日本人ならこれですね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もち米 5号
  2. 小豆 300g
  3. ひとつまみ
  4. きび 200g

作り方

  1. 1

    もち米と小豆を洗って、それぞれ一晩水に浸します。
    もち米を40分〜50分蒸します。

  2. 2

    蒸し方は、それぞれの家庭の製品に合わせてください。

  3. 3

    蒸したらつきます。
    つきあがったら、片栗粉をトレイにまぶして、
    臼から取り出し冷やします。

  4. 4

    1日置いたら乾燥してよい感じになります。

  5. 5

    小豆を煮詰めます。
    小豆が浸るくらいの水を使い煮詰め、煮立ったら、水を変えて再度煮詰めます

  6. 6

    この工程を二回繰り返します。

  7. 7

    弱火で50分じっくりアクを取りながら煮詰め、途中水を継ぎ足してください。

  8. 8

    残り15分あたりで、きび糖、塩を加えて煮詰めます。
    煮詰めたら、1時間ほど冷ますと味がよく馴染みます。

  9. 9

    餅をカットして焼いて、盛り付けたら、完成です。

コツ・ポイント

餅つき機があったほうが断然楽です★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Tedosキッチン
Tedosキッチン @cook_40116942
に公開
YouTubeで、動画DEレシピ公開してます★チャンネル登録していただけると、動画制作の励みになります。よろしくお願いします★現在本業は、高級鮨屋の板前をしております。YouTubeで、Tedo's Kitchenで、検索。もしくは、下記URLhttps://www.youtube.com/channel/UCdsP53UeuDgF3Lntr_77UbA
もっと読む

似たレシピ