シシ抜きカバブ

シシカバブ シシケバブ 肉 インド
このレシピの生い立ち
インド料理のスパイスが手に入ったので、カレー以外も作れそうだと初挑戦。
ハウスのHPにそれらしきレシピがあったのでそれをベースにあれも入れたいこれも入れたいとやってるうちに原型をとどめなくなりました。シシが串という意味なので、シシ抜きです。
シシ抜きカバブ
シシカバブ シシケバブ 肉 インド
このレシピの生い立ち
インド料理のスパイスが手に入ったので、カレー以外も作れそうだと初挑戦。
ハウスのHPにそれらしきレシピがあったのでそれをベースにあれも入れたいこれも入れたいとやってるうちに原型をとどめなくなりました。シシが串という意味なので、シシ抜きです。
作り方
- 1
まず軟骨をフードプロセッサで3mm角ぐらいまで切ります。要はこれぐらいなら歯ごたえあるかな?というイメージで
- 2
牛ミンチが手に入らなかったので、ももにく塊をまずは3cm角ぐらいまで包丁で切り・・・。
- 3
フードプロセッサでミンチに。このほうがミンチ買うより劣化が少ないと思います。
- 4
スパイスの部を先にまとめておいて・・・。実はここで計量している内に冷えてたお肉が常温に近くなりました。
- 5
ボールにお肉、軟骨、スパイス、レモン汁、パン粉を入れ・・・。
- 6
混ぜます。混ぜた後は、直径3cmぐらい(親指の第一関節ぐらいまで)の太さのソーセージ状に整形。好みで30分程度の寝かしを
- 7
オーブンレンジのさらにのせて、強モードで5-10分(途中、火のとおり加減を見て引き上げてください。)
- 8
整形がへたくそなのは許してください。
これが10分加熱です。ちよっと油が出てしまったかも。
- 9
いかがでしょう。冷えたビールと一緒に。
コツ・ポイント
①パン粉を忘れると、脂が抜けてぱさぱさになります。崩してマヨネーズ混ぜるとリカバリできます。(そのままどんぶりにして食べてみました。)
②タマネギ1/2みじん切りを投入で、やわらかくジューシーに仕上げられるんじゃないかと考えています。
似たレシピ
-
本格スパイスカレー(2015年6月) 本格スパイスカレー(2015年6月)
インド式のカレー(スパイスで味を作り、出汁を使わずタマネギ等の素材の味を活かす)です。スパイスの香りや味を楽しみましょう MUST_CURRY -
-
-
タンドリーチキン ~スパイスで~ タンドリーチキン ~スパイスで~
インドのタンドリー料理です。お肉を漬け込んでグリルするだけです。簡単なのに豪華な一品です♪スパイスの香りとレモンのさっぱり感が楽しめます。 クミンchan -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ