とうがんの揚げ浸し

ATファーム @cook_40052480
農家おすすめの揚げ冬瓜♪ナスの代わりに冬瓜で揚げ浸しに。
このレシピの生い立ち
野菜ソムリエさんが冬瓜畑に視察に来られた際、アドバイスを頂いた料理です。
以前、冬瓜のフライ(レシピID : 17603437)を紹介させて頂いたのですが、揚げた冬瓜の食感が新しいので、揚げ物の調理の際、是非、お試しください♪
とうがんの揚げ浸し
農家おすすめの揚げ冬瓜♪ナスの代わりに冬瓜で揚げ浸しに。
このレシピの生い立ち
野菜ソムリエさんが冬瓜畑に視察に来られた際、アドバイスを頂いた料理です。
以前、冬瓜のフライ(レシピID : 17603437)を紹介させて頂いたのですが、揚げた冬瓜の食感が新しいので、揚げ物の調理の際、是非、お試しください♪
作り方
- 1
「とうがんの切り方 ID:19566489」を参考にカットし、乱切り(2~3cm)で食べやすい大きさに切る。
- 2
洗ったししとうのヘタを切り、包丁の先で縦に切り込みを1本入れる。(破裂防止です)
- 3
冬瓜とししとうの水分を、キッチンペーパー等でとっておく。※水分が付いていると、油が跳ねて危険です。
- 4
160~170℃に温めた油に冬瓜を入れ約5分、ししとうは約30秒揚げ、めんつゆに浸たす。
- 5
お器に盛り付け、好みでかつお節や胡麻などをトッピングして完成です。
- 6
☆ししとう☆の代わりに、冬瓜のカットの際に出た皮を2~3cm角に切って約3分揚げてもOKです♪
コツ・ポイント
揚げ時間の目安は、爪楊枝を刺してみて硬くなければOKです。時々かき回しながら揚げると、揚げムラが防げます。
あっさり味なので、濃い味がお好みの方は、めんつゆを濃いめで浸したり、煮たりして調整して下さい。冷蔵庫で冷やしても美味しく頂けます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
めんつゆで簡単!即席版ナスの揚げ浸し めんつゆで簡単!即席版ナスの揚げ浸し
ナスの揚げ浸しは、しっかり漬け込んだものが大好き!でも、あと一品欲しい時の即席で作れる簡易版のナスの揚げ浸しです☆ きりみてゃん -
-
超簡単!しし唐の素揚げ浸し 材料は2つ 超簡単!しし唐の素揚げ浸し 材料は2つ
材料はしし唐とめんつゆだけ!揚げなくても、オーブントースターで焼くだけでもOK!酒のつまみに、おかずに、お弁当にも Little Darling
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20130664