胡桃たっぷり白和えのもと

さくら1128 @cook_40062615
簡単に出来て美味しい白和え衣♪白滝、枝豆、フルーツ何でも合います♪
このレシピの生い立ち
元はもともと白滝の白和え(山形の精進料理)のアレンジレシピでしたが この白和え衣に白滝の他に枝豆わフルーツなど色々、和えてみたら美味しかったので のせてみました
胡桃たっぷり白和えのもと
簡単に出来て美味しい白和え衣♪白滝、枝豆、フルーツ何でも合います♪
このレシピの生い立ち
元はもともと白滝の白和え(山形の精進料理)のアレンジレシピでしたが この白和え衣に白滝の他に枝豆わフルーツなど色々、和えてみたら美味しかったので のせてみました
作り方
- 1
豆腐は厚さを半分に切りキッチンペーパーで包み耐熱皿にのせて電子レンジで3分かける
- 2
くるみをすり鉢に入れ潰し細かくする。すり鉢が無い方は厚手のビニール袋に入れ麺棒でたたき細かくして下さい
- 3
このぐらい (ちょっと粒々が残るぐらい)
- 4
小さな器に白だし砂糖を入れ混ぜ合わせておく
- 5
3に4を入れすり鉢で混ぜ合わせる
- 6
水切りした豆腐を3~4回に分けて入れ潰してから混ぜ合わせる
- 7
すり鉢が無い方はボールに胡桃と調味料を混ぜ合わせ豆腐は裏ごし器で少しづつこし、それをボールに入れ混ぜ合わせて下さい
- 8
裏ごし器を使うと水分が出ます。調味料に混ぜ合わせる前にこの水分はキッチンペーパーを使って取り除いて下さい
- 9
なめらかになったら完成です
- 10
これに枝豆を入れて和えたり
- 11
桃などのフルーツを入れ和えても美味しいです
- 12
かり煎りしてめんつゆで味付けした白滝やブロッコリーや菜の花と和えても美味しいですよ
コツ・ポイント
豆腐は水切りする事、くるみは細かくする事、調味料は混ぜ合わせてから胡桃に混ぜる事 、裏ごし器を使った時は水が出ます。その水は入れない事。水切りした豆腐は3~4回に分けて入れ混ぜ合わせてる事
似たレシピ
-
-
-
-
柿と春菊のくるみ白和え 柿と春菊のくるみ白和え
柿の時期は何にでも入れちゃうくら大好きな柿白和えもおいしいよ~!今回はゴマじゃなくてくるみの白和えにしてみたら上品な感じの白和えになりました♪あきちゃぴ
-
-
-
クルミでま〜ったりなめらか♪白和え♡ クルミでま〜ったりなめらか♪白和え♡
くるみをすってひと味ふた味おいしい白和え♡一手間でぐんとおいしい!栄養もバッチリです♪まったり濃厚な味がお好きな方に♡ たーまーねーぎー♡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20130669