絶品ティラミス クリチとホワイトラム

マスカルポーネチーズやマルセラ酒で作るより大人味で絶品。
このレシピの生い立ち
マルセラ酒とマスカルポーネチーズをいちいち揃えるのも大変なので。クリチとラムで代用してますが、逆に味がはっきりして美味しいと思います。
かなりラムを使うので大人向けかも。
絶品ティラミス クリチとホワイトラム
マスカルポーネチーズやマルセラ酒で作るより大人味で絶品。
このレシピの生い立ち
マルセラ酒とマスカルポーネチーズをいちいち揃えるのも大変なので。クリチとラムで代用してますが、逆に味がはっきりして美味しいと思います。
かなりラムを使うので大人向けかも。
作り方
- 1
オーブンを360F(180C)に余熱しておく
- 2
卵3個に砂糖40gをいれ堅く泡だてる
- 3
2にふるった小麦粉50gを入れてさっくりと混ぜあわせる
- 4
クッキングシートをしいたパンに入れてオーブンで15分ほど焼き、焼けたらパンから出して冷ましておく
- 5
卵白2個分に砂糖15gを入れツノが立つまで固く泡だてて置く
- 6
生クリームを8分目くらいに泡だてておく
- 7
卵黄3個分に砂糖60gを入れ色がクリーム色に変わってもったりするまで泡だて器で混ぜる
- 8
7に室温に戻したクリームチーズをいれてさらにハンドミキサーでしっかり混ぜる。
- 9
8にホワイトラム40ccを入れてさらに良く混ぜる。
- 10
9に生クリームを混ぜ合わせる
- 11
10に5で泡だてておいた卵白を切るように混ぜ込む
- 12
エスプレッソコーヒーとラムを混ぜてシロップを作る
- 13
容器のサイズに合わせて切ったスポンジを容器に敷く
- 14
13にコーヒーシロップの半量をたっぷりしみこませる
- 15
11のクリームの半量を平らにのせる
- 16
15の上に残りのスポンジを乗せ、残りのコーヒーシロップをしみこませる
- 17
残りのクリームをのせる
- 18
ココアパウダーをふるって飾る。
冷蔵庫で1時間以上冷やしたら出来上がり
コツ・ポイント
プロのレシピでは必ず卵黄は湯煎にかけながらとありますが、面倒なので省いてます。卵白をクリーム作りの一番最初に泡だてて置くことで泡立て器を洗う回数が減ります。手順5以降は全部同じ泡立て器でいけます。
似たレシピ
-
-
-
-
クリームチーズで可愛いティラミス クリームチーズで可愛いティラミス
冬レシピ♪クリームチーズで作る可愛いティラミスです♪https://vt.tiktok.com/ZSRogdoyV/ kenchico -
-
-
-
その他のレシピ