鶏肉のスタミナカレー炒め

にゃんころ姫
にゃんころ姫 @cook_40281563

鶏皮パリパリに食欲そそるスパイスの香。捨てがちなレタスの外葉を利用。キャベツで代用しても。
このレシピの生い立ち
夏バテ予防にスパイスでパンチを効かせて食欲アップ、代謝アップ。

鶏肉のスタミナカレー炒め

鶏皮パリパリに食欲そそるスパイスの香。捨てがちなレタスの外葉を利用。キャベツで代用しても。
このレシピの生い立ち
夏バテ予防にスパイスでパンチを効かせて食欲アップ、代謝アップ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 鶏もも 1枚
  2. 玉ねぎ 1個
  3. きのこ 1パック
  4. にんにく 1かけ
  5. カレー粉 小2
  6. 塩・胡椒 少々

作り方

  1. 1

    鶏ももの水分をキッチンペーパーで拭き取り塩・胡椒し、一口大に切る。黄色の脂肪が気になる場合は取り除く。

  2. 2

    薄力粉をポリ袋に入れ、鶏ももを投入。薄力粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンを熱し鶏ももの皮目から焼く。

  4. 4

    にんにくをみじん切りにする。

  5. 5

    玉ねぎをくし切、きのこは小房に分ける。

  6. 6

    鶏皮がパリッとなるまで焼いたら裏返す。

  7. 7

    鶏ももの裏にもにこんがり焼き目がついたら、にんにく、きのこ、玉ねぎを入れ塩・胡椒する。

  8. 8

    きのこに火が通ったらカレー粉を入れる。お好みでクミンやシナモン、カエンペッパー、ガラムマサラ等入れても。

  9. 9

    火を止め、レタスの葉に余熱で火を入れる。

コツ・ポイント

鶏皮をパリパリに焼くのに時間が掛かるので、鶏皮を焼いている間に野菜等を切る。鶏皮から油が出るので油は引かない。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃんころ姫
にゃんころ姫 @cook_40281563
に公開
簡単で栄養たっぷりなレシピを開発してみたい。
もっと読む

似たレシピ