作り方
- 1
色々なきのこを適当な大きさにバラしておきます。
- 2
鍋にお湯を沸かし沸騰したら酢を加えきのこを入れたらグツグツと5分位煮ます。お湯はきのこがひたひたになる量でOKです。
- 3
きのこをザルに上げ水気を切ったらしばらくは置いて軽く乾かします。
- 4
タッパーにきのこを入れたらにんにくのすりおろしと塩を入れ味をみます。保存するので塩気は強目で。
- 5
味が決まったらきのこがひたひたになるくらいファミリーマートコレクションのオリーブオイルを注ぎ、出来上がりです。
- 6
きのこの煮汁が好きな方はスープなどにしてもいいんですが私は余り好きではないので使いません。
コツ・ポイント
茹でる時に少量お酢を入れてキノコ独特の匂いを抑えます。
似たレシピ
-
-
-
-
きのことベーコンの和風マリネ☆ きのことベーコンの和風マリネ☆
きのこの和風マリネ☆簡単で作り置きが出来てパンに乗せたりパスタに混ぜたり♫もちろんそのままおつまみにしても美味しいです♡ canary-bird -
-
塩麹で常備菜。きのこの白マリネ。 塩麹で常備菜。きのこの白マリネ。
塩麹と白っぽいきのこでつくる、簡単マリネ。そのままおつまみにしたり、パスタにアレンジしたり、作っておくと便利です♪ saku_chan -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20133424