作り方
- 1
玉ねぎ、ピーマンはみじん切りにする。
- 2
フライパンに少量の油を入れ玉ねぎ、ピーマンを炒める。
- 3
5分くらい炒めてしんなりしたら合挽き肉を入れ更に炒める。
- 4
肉に火が通ったら水を入れぐつぐつ煮る。灰汁が出ますが、お玉で取りにくいのでキッチンペーパーを30秒ほど乗せて吸わせます。
- 5
一旦火を止め、ルーを溶かし再び弱火にかけ、3分ほど煮たら仕上げに醤油を入れ完成。
コツ・ポイント
灰汁の取り方くらいです。
挽肉から油が出るので最初に玉ねぎとピーマンを炒めるとき、油を入れ過ぎると脂っこくなっちゃいます(._.)
似たレシピ
-
-
-
-
-
【作り置き 冷凍可】簡単☆キーマカレー 【作り置き 冷凍可】簡単☆キーマカレー
留守にするときの定番作り置きカレー。冷凍しておけば安心です!普通のカレーより素早く簡単!パパ彼氏子供みんな大喜びです☆ shokoyama -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20134221