簡単においしさアップ!ちぎり豆腐の味噌汁

クック2BZQCX☆
クック2BZQCX☆ @cook_40055795

いつもの味噌汁の豆腐をちぎっていれるだけ。豆腐の食感が変わりやさしい感じになります♪
このレシピの生い立ち
たまたま豆腐をちぎって入れたらいつもと違ってビックリ!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 出汁(だし) 適量
  2. 味噌 適量
  3. 具材
  4. 豆腐(もめん・絹) お好みで
  5. ワカメ 適量
  6. 長ネギ(2~3センチ幅に切る) 適量

作り方

  1. 1

    出汁(だし)をとったら、豆腐を手でちぎりながら鍋に入れます。

  2. 2

    ひと煮たちしたら味噌を加えて火を止めます。温めたフライパンに(油を引かず)長ネギを入れ焼き色がつくまで焼きます。

  3. 3

    お椀にワカメを入れ味噌汁を注ぎ、焼き長ネギをのせて完成!

コツ・ポイント

味噌汁の作り方は皆さんの作り方で、ちぎり豆腐にして入れるだけです。もめんの方が味がしみやすくオススメです!!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クック2BZQCX☆
クック2BZQCX☆ @cook_40055795
に公開
簡単に出来て美味しく出来るものだけを紹介します。
もっと読む

似たレシピ