揚げるけど誰でも出来る簡単大学芋

粒餡苺抹茶大福台所
粒餡苺抹茶大福台所 @cook_40099955

夏なら凍らしても良し、そのままでも良しでカロリーがしっかり摂取出来る甘ーいスイーツ感覚惣菜をセレクトしました。
このレシピの生い立ち
何か甘い物が食べたいと思い、そーだ大学芋を造ろうと言う気持ちになって材料を用意して作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人分
  1. さつま芋 2本
  2. サラダ油(揚げる用) 適量
  3. 砂糖 150g
  4. 蜂蜜 300g
  5. 150cc
  6. 黒すり胡麻 適量

作り方

  1. 1

    一本は全体の皮を剥いてください、残りの一本は皮を剥かないでください。

  2. 2

    最初に揚げた芋と絡める蜜を作るます。
    鍋に水150ccを入れ砂糖150g、蜂300gを入れ沸騰せたら火を止めておく

  3. 3

    剥いた薩摩芋は乱切りにしてください。剥いて無い薩摩芋は2cm間隔の輪切りにしてから4等分のスティック状にカットする。

  4. 4

    ボウルに水を張り切った薩摩芋を入れアク抜き20分位してください。

  5. 5

    水をきって油で2度揚げします。1度目は160度の油で竹串が通る迄揚げてください。

  6. 6

    2度目は180度の油でまわりがカリッとする位に揚げてください。

  7. 7

    揚げた芋を蜜で軽く煮和えしたら、芋だけ取り出し黒すり胡麻をふりかけ全体にまぶせば出来上がりです。

コツ・ポイント

蜜を最初に作っておくこと、二度揚げしてしっかり火を通す事とカリッと揚げる事です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

粒餡苺抹茶大福台所
に公開
一応調理師免許を取得しています。家庭風からコンビニ風調理やメーカー風調理(真空調理や殺菌技法)などの調理が出来ます。栄養学が得意で病人食とかもたまに行っています。
もっと読む

似たレシピ