マスカルポーネのホットケーキ

だし醤油でラクうま♪
だし醤油でラクうま♪ @cook_40099695

ホットケーキを薄めに焼くとクリームとのバランスがよくおいしいです。薄めに焼いてもふわっと柔らかく口どけがよいです。
このレシピの生い立ち
休日は、おうちカフェの醍醐味ホットケーキミックスで、育児の合間にほっと一息。

マスカルポーネのホットケーキ

ホットケーキを薄めに焼くとクリームとのバランスがよくおいしいです。薄めに焼いてもふわっと柔らかく口どけがよいです。
このレシピの生い立ち
休日は、おうちカフェの醍醐味ホットケーキミックスで、育児の合間にほっと一息。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1.   1個
  2.  牛乳 100ml
  3. マスカルポーネチーズ 100g
  4. ホットケーキミックス 150g
  5.  マスカルポーネチーズ 100g
  6.  砂糖 30g
  7. 生クリーム 100ml
  8. 生くるみ 3粒
  9. ケーキシロップ(メープル風味) 適量

作り方

  1. 1

    ボウルにAを入れ、よく混ぜます。マスカルポーネチーズを加え、つぶすように混ぜます。(ダマが残るくらい)

  2. 2

    1のボウルにホットケーキミックスを加え、軽く混ぜ合わせます。(ダマが残るくらい)

  3. 3

    薄めのホットケーキを焼きます。

  4. 4

    くるみを刻んで、フライパンでからいりします。冷ましておきます。

  5. 5

    別のボウルにB加え混ぜ、生クリームを少しずつ加えて、とろっとするまで混ぜます。

  6. 6

    ホットケーキの上に、クリームをのせ、くるみをちらして、ケーキシロップをかけて、できあがりです。

コツ・ポイント

[6]のクリームは、泡だて器で手動で混ぜて、すぐにふわっと固まってきますので、やわらかなクリームがお好みの方は混ぜすぎないように、様子をみながら混ぜてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だし醤油でラクうま♪
に公開
毎日の食事だから、美味しくなければいけないですが、簡単でなければ続きません。娘をもつからわかる、体にも頭にもいい、なるべく自然食材の手料理を食べさせてあげたい親心。手作りのだし醤油で、簡単・時短・美味しい・体にいい・頭にいいを叶える家庭料理を掲載していきます。よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ