パリっとモチっとエノキ

なかむらはちのすけ
なかむらはちのすけ @cook_40282999

材料はえのきと調味料!
片栗粉だけでつなぎになります
簡単にパリパリ&もっちり!
食感がおいしい!お試しあれ〜〜
このレシピの生い立ち
以前はえのきを房で分けて焼いていましたが
粉を付けるのが難しい‥最初に切って
ガレットみたいに焼いたらどうかな?と思い(^^)
小麦粉よりも片栗粉で!
焼けたら包丁でカットしてお皿へどうぞ

パリっとモチっとエノキ

材料はえのきと調味料!
片栗粉だけでつなぎになります
簡単にパリパリ&もっちり!
食感がおいしい!お試しあれ〜〜
このレシピの生い立ち
以前はえのきを房で分けて焼いていましたが
粉を付けるのが難しい‥最初に切って
ガレットみたいに焼いたらどうかな?と思い(^^)
小麦粉よりも片栗粉で!
焼けたら包丁でカットしてお皿へどうぞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのき 1袋
  2. 塩こしょう 適宜
  3. 片栗粉 大さじ3
  4. 大さじ3
  5. バター 小さじ1
  6. 醤油 適宜

作り方

  1. 1

    えのきは1番下の土がついているところを切り落とし
    あとは5等分(2cm)くらいの長さに切る

  2. 2

    くっついているところは包丁で適当にザク切りにし
    大きめのボウルに入れて軽く手でほぐす

  3. 3

    塩こしょう、片栗粉を入れて全体に行き渡るように混ぜる

  4. 4

    大さじ2杯の油をひいて
    フライパンを温めたら
    えのきを入れ、強めの中火で焼く

  5. 5

    真ん中に寄せます

  6. 6

    全体をギュウっと押す!
    この一手間で
    パリパリになります

  7. 7

    ひっくり返して
    大さじ1杯の油を入れ
    再び焼きます
    ここでもギュウっと押して!
    良い色になるまで!

  8. 8

    仕上げにバターと醤油をたらり
    できあがり!

コツ・ポイント

弱火にはせず中火以上で焼いてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なかむらはちのすけ
に公開

似たレシピ