まぐろのオイル煮

ぱるを
ぱるを @cook_40094075

まぐろのサクで自家製ツナ(。・∀・。)ノ意外と簡単♡おいしいよ♡
このレシピの生い立ち
まぐろのサクが手には入りました( ´艸`)さてどうしましょう…お刺身?山かけ?カルパッチョ?2016.8月(魚介のおかず>まぐろ)にカテゴリー掲載して頂きました♪ありがとうございました(〃'▽'〃)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい分量
  1. まぐろのサク 1パック
  2. キストラバージンオリーブ まぐろがヒタヒタになる程度
  3. 適量
  4. ローリエ 1~2枚
  5. タイムやディルなどのハーブ 4~5本
  6. ハーブ入り塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    まぐろのサクに塩をふり、20~30分くらいおき(ラップをかけ冷蔵庫)表面に出てきた水分をキッチンペーパーでおさえる。

  2. 2

    厚さ2㌢くらいに切り、両面にハーブ入りの塩こしょうをふる。

  3. 3

    小さめの鍋にまぐろが平らになるように並べ、オリーブ油がヒタヒタになるまで注ぐ。

  4. 4

    ハーブ類を入れて火にかける。

  5. 5

    まぐろの色が変わってきます。まだ生の部分があるのでもう少し…( ´艸`)

  6. 6

    表面が白くなったら火を止めてフタをし、余熱で中まで火を通します(〃'▽'〃)冷めるまで放置。

  7. 7

    冷めたら容器に入れて冷蔵庫へ♪漬け油はパスタや炒めものに…( ´艸`)出来たてツナで『ミニトマトとツナのオイル和え』

コツ・ポイント

ハーブ入りの塩こしょうで下味がしっかりついてます♪火をかけたら5分くらいで完成…仕上げは余熱で( ´艸`)出来たてより、一日おいてなじませた方がしっとり美味しい~♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱるを
ぱるを @cook_40094075
に公開
娘が誰かのために料理を作る立場になったとき…思い出してほしいなぁ~♡母の味(*⌒▽⌒*)娘のために、レシピを残しておきましょう♡おばあちゃんから母へ…母から私…そして大好きな娘へ…(〃'▽'〃)笑顔の食卓になりますように( ´艸`)♡
もっと読む

似たレシピ