作り方
- 1
〇を鍋に入れ沸騰したら4~5分煮る。だしパックを取り出し、醤油で味付け、油揚げ&野菜を入れて弱火で煮る。
- 2
①を煮ている途中で50CC出しを取り、粗熱を取る。米粉を入れて混ぜる。
- 3
①が煮えたら火を止め②を入れてまんべんなく混ぜる。再び火をつけ、とろみがついたら火を止める。生姜を入れて混ぜる。
- 4
素麺を1分50秒茹で、湯切りし丼に入れる。③を注いで完成。混ぜながら召し上がれ。
- 5
豚しゃぶの後のスープをこし、和風だしをプラス、美味しい。にんじん、えのきたけ(自家製)豆苗、卵
- 6
昆布だしと和風だしプラス。にんじん、白ネギ、豆苗、白菜、卵
- 7
豚しゃぶ&湯豆腐の後のスープをこし、和風だしをプラス、具材はシンプルに白ネギと油揚げ。
コツ・ポイント
あんかけ完成と素麺が茹で上がるのを同時進行ですること。
素麺は10秒早めに茹で上げる。
豚しゃぶのスープを利用する場合、冷蔵庫で冷やして脂分を取ること。
似たレシピ
-
-
-
-
ぽかぽかやさしい【あんかけにゅうめん】 ぽかぽかやさしい【あんかけにゅうめん】
写真が横ですが、まーいっか^ー^。体にやさしい朝ごはんにいかがでしょうか。お野菜はお好みで♪ reinut_butter -
あんかけにゅうめん★酸辣湯にゅうめん あんかけにゅうめん★酸辣湯にゅうめん
かき卵あんかけと酸辣湯の2つの美味しさ★ラー油とごま油の香り最高★スープもぜーんぶ飲んじゃう美味しさです( ˙ᵕ˙ ) hii_gohan -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20138613