ツルムラサキとミニトマトのごま和えサラダ

ふーみん3
ふーみん3 @cook_40211696

ツルムラサキ独特のクセがとれて、美味しいです♪
このレシピの生い立ち
ツルムラサキをいただいたものの、子どもがなかなか食べないので、食べやすいようゴマと合えたらパクパク食べてくれたので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. ツルムラサキ 250g前後(一束)
  2. 豚バラ薄切り 200g
  3. ナス 2本
  4. ミニトマト 適量(10個前後)
  5. 紫玉ねぎ 1/4
  6. 白練りゴマ 15g
  7. 醤油 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 大さじ1弱
  10. ごま 小さじ1〜

作り方

  1. 1

    ツルムラサキはざく切りして2分ほど湯がく。湯がいたらザルにあげて、あら熱が取れたら水気をしっかり絞る。

  2. 2

    焼きナスを作る。ナスに縦の切り込みを数ヶ所入れて、グリルで10分ほど焼いて、冷水に浸けて皮をむく。(通常の作り方でok)

  3. 3

    豚バラ薄切りを湯がく。お湯が沸いたら豚肉を入れて、火を止める。余熱で火を通す。ザルにあげて、食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    焼きナスを適当な大きさに切る。(私は縦に4等分)

  5. 5

    ミニトマトを半分に切る

  6. 6

    紫玉ねぎ(普通の玉ねぎ可)をスライスして、さっと水にさらして辛味を抜く(子どもが食べるときレンジで20秒チンしてます)

  7. 7

    ドレッシングを作る。白練りゴマ、砂糖、醤油を合わせてよく混ぜる。そこにお酢を加える。

  8. 8

    茹でたツルムラサキ、豚肉、ナス、ミニトマト、紫玉ねぎをボールに入れてドレッシングで和える。

  9. 9

    仕上げにごま油を加えて合えたら出来上がり。

コツ・ポイント

今回お肉は豚バラを使いましたが、ささみ、牛薄切りもオススメです。野菜はツルムラサキとミニトマト茄子を入れましたが、いんげん、人参等お好みのお野菜でも美味しくて。ドレッシングにニンニクすりおろし入れても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ふーみん3
ふーみん3 @cook_40211696
に公開
食べるの大好き、作るの大好きな新米主婦です♪
もっと読む

似たレシピ