茹で玉子!余熱で調理!節約レシピ!
時短!簡単!節約!の
茹で玉子です♪( ´▽`)
このレシピの生い立ち
余熱を利用しましたので
節約です♪( ´▽`)
作り方
- 1
卵を用意します。
- 2
卵のプックリ
してる下の部分にヒビをいれます。これをすると
カラが剥きやすくなります。 - 3
こんな感じで(^o^)
- 4
鍋に卵入れ
卵が隠れる位に
水を入れる - 5
見ずらいですが
卵のヒビから空が
出ています。 - 6
蓋をして
- 7
強火で火を
入れる♪( ´▽`) - 8
卵の量などで時間は
変わりますが
今回は沸騰まで3分
でした。 - 9
沸騰したら直ぐ
火を止め15分
放置ここまで必ず
蓋をする。 - 10
こんな感じで(^o^)
- 11
15分たっら
玉子を水で冷やす。 - 12
冷水で5〜10分放置
半熟の場合は
2〜3分放置 - 13
殻を剥いて
出来上がり
♪( ´▽`)
コツ・ポイント
お好みの固さで 12 で調節して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20140372