焼きビーフン

いなみ先生
いなみ先生 @cook_40115256

夏、素麺、蕎麦、冷やし中華もいいけど、栄養満点焼きビーフンも最高ですよ(o^−^o)ビールにも合いますよ~(≧▽≦)
このレシピの生い立ち
ベトナムのお友達に習いました。野菜は、その時々、冷蔵庫にあるもので作れます。セロリや、椎茸、ニンジン、、なんでも合います。食べるときは、お酢と豆板醤をちょっと♪最高です!!(≧▽≦)

焼きビーフン

夏、素麺、蕎麦、冷やし中華もいいけど、栄養満点焼きビーフンも最高ですよ(o^−^o)ビールにも合いますよ~(≧▽≦)
このレシピの生い立ち
ベトナムのお友達に習いました。野菜は、その時々、冷蔵庫にあるもので作れます。セロリや、椎茸、ニンジン、、なんでも合います。食べるときは、お酢と豆板醤をちょっと♪最高です!!(≧▽≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ムキエビ 10尾
  2. 豚ひき肉(豚バラ肉でも可) 60g
  3. キャベツ 8分の1カット
  4. ピーマン(椎茸でも可) 1個
  5. 生姜みじん切り 小さじ1
  6. ゴマ 大さじ1
  7. A とりがらスープの素(中華スープの素でも可) 小さじ2
  8. A しょうゆ 小さじ2
  9. A 酒 大さじ1
  10. A 塩コショウ 少々
  11. A 水 1カップ(200)

作り方

  1. 1

    材料Aを合わせて作っておく。キャベツを粗めの千切りにします。

  2. 2

    ピーマンも千切りにします。

  3. 3

    熱したフライパンに、胡麻油をしき、みじん切りにした生姜を炒め、ひき肉を炒める。

  4. 4

    その間に、お湯を沸かし沸騰したら乾燥ビーフンを入れ菜箸でかき回しながら、4分茹でておきます。

  5. 5

    生姜の次に、ひき肉を炒め、全体に火が通ったらエビをいれ、更にキャベツ、ピーマンを加えて炒めます。

  6. 6

    4分たったビーフンのお湯を切って、、、

  7. 7

    先ほどの野菜炒めにビーフン、Aの合わせ調味料を投入、汁気がなくなるまで炒めます。

  8. 8

    汁気がなくなったら、出来上がり♪ちなみに、フライパンにビーフンが張りついちゃう位が美味しいですよ。

コツ・ポイント

最後に汁気が飛んで、フライパンに張り付いた感じでフライガエシでこさぐ感じになると、芳ばしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いなみ先生
いなみ先生 @cook_40115256
に公開
お料理とにゃんこが大好きなヴァイオリニストです♪
もっと読む

似たレシピ