賀茂なすと伏見とうがらしの揚げ出し

京都府 @kyotopref
賀茂なすと伏見とうがらしは、油との相性も抜群!
このレシピの生い立ち
我が家に伝わる料理ですが、小なすを賀茂なすに、ししとうを伏見とうがらしに置き換え、作りました。
賀茂なすのとろっとした食感と、伏見とうがらしの香りが食欲をそそり、大成功でした。
賀茂なすと伏見とうがらしの揚げ出し
賀茂なすと伏見とうがらしは、油との相性も抜群!
このレシピの生い立ち
我が家に伝わる料理ですが、小なすを賀茂なすに、ししとうを伏見とうがらしに置き換え、作りました。
賀茂なすのとろっとした食感と、伏見とうがらしの香りが食欲をそそり、大成功でした。
作り方
- 1
賀茂なすを一口大の大きさに切る。
- 2
鶏もも肉を一口大に切り、片栗粉をまぶす。
- 3
1の賀茂なす、2の鶏もも肉、伏見とうがらしを素揚げする。
- 4
鍋に出し汁を入れ、薄口醤油、みりんを入れ加熱し、素揚げした賀茂なす、伏見とうがらし、鶏もも肉を入れ、軽く煮る。
コツ・ポイント
揚げ出しの汁は、お好みで砂糖を加えてください。
代わりに、めんつゆを使えば手軽にできます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20142082