あまったお餅活用!洋風お雑煮

ヒーラン @cook_40136339
簡単洋風お雑煮です。あまったお餅の活用に!
このレシピの生い立ち
スープ完成間際、そういえば…とお正月の余っていたお餅とドッキング。合いました!
あまったお餅活用!洋風お雑煮
簡単洋風お雑煮です。あまったお餅の活用に!
このレシピの生い立ち
スープ完成間際、そういえば…とお正月の余っていたお餅とドッキング。合いました!
作り方
- 1
鍋にオリーブオイルを入れ中火で熱し、ベーコンから油が出てくるまでしっかりめに炒める
- 2
刻んだセロリの葉を入れ、しんなりしたら鍋についたこげをこそぐように混ぜる
- 3
水、牛乳を入れて沸騰寸前で火を弱め、●を入れる。チーズが溶けたら火を止める
- 4
耐熱容器に餅とひたひたの水を入れ電子レンジでチン(1個600Wで1分10秒くらい)水を捨てる
- 5
4のお餅に3のスープをかけて、出来上がり!
コツ・ポイント
お餅の代わりに茹でたもち麦を入れても◯満腹感のあるスープになります!
似たレシピ
-
-
-
-
時間短縮*簡単ポトフ(餅入りで洋風雑煮) 時間短縮*簡単ポトフ(餅入りで洋風雑煮)
お野菜とスネ肉を事前に圧力炊飯器で加熱しておき手っ取り早く柔らかく。おもちを入れれば洋風雑煮。 *conamonn* -
-
余ったお餅でスープジャーお雑煮ランチ 余ったお餅でスープジャーお雑煮ランチ
ランチまでの時間が調理時間!スープジャーに餅を入れてランチに。お好みのお雑煮やお鍋のスープとお餅で簡単にできます。 しおりポンママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20143106