残ったお餅で!洋風お雑煮

タケシゲ醤油 @takeshige_shoyu
お正月のお餅がまだ残ってる方にぜひ試して欲しい一品です!いつもと違う洋風お雑煮で温まってくださいね☆
このレシピの生い立ち
普段はあまりお雑煮を食べないのですが、お餅が余ってしまった時に具沢山の洋風スープにしてみるととても美味しかったレシピです。お雑煮が苦手な方には是非食べて欲しい一品です!
残ったお餅で!洋風お雑煮
お正月のお餅がまだ残ってる方にぜひ試して欲しい一品です!いつもと違う洋風お雑煮で温まってくださいね☆
このレシピの生い立ち
普段はあまりお雑煮を食べないのですが、お餅が余ってしまった時に具沢山の洋風スープにしてみるととても美味しかったレシピです。お雑煮が苦手な方には是非食べて欲しい一品です!
作り方
- 1
まずはお鍋で食べやすい大きさに切った野菜とハムをオリーブオイルで炒めます。
- 2
お水を加えて材料を煮ていきます。ブロッコリーも柔らかくなったら豆乳(又は牛乳)と練りごまを加えて煮ます。
- 3
スープの味つけにタケシゲ醤油のだしの素を大さじ3杯加えます。
- 4
別のフライパンで一口大に切ったおもちを出来るだけ表面がかりかりになるようにオリーブオイルで焼きます。
- 5
おもちが焼けたらスープ皿に入れアツアツのスープを加えて完成です!
コツ・ポイント
オリーブオイルを使って炒めたり焼いたりすることでスープの味が洋風に☆お餅は出来るだけ表面をカリカリに焼くとより美味しくなります!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
残ったおもちで海老餅の簡単お雑煮? 残ったおもちで海老餅の簡単お雑煮?
お餅って飽きますよね〜♪今回は他のお正月の残り物と一緒にアレンジ!今まで色々な食べ方を試してみましたが久々のヒットです! k2kyoko -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20266045