カレーのおにく

トンマンまる
トンマンまる @cook_40100571

普段のカレーとは一味違うおかずになるカレー味のお肉。しめは残った汁にご飯を入れて食べればやっぱりカレーライス
このレシピの生い立ち
昔、母がよく作ってくれました。

カレーのおにく

普段のカレーとは一味違うおかずになるカレー味のお肉。しめは残った汁にご飯を入れて食べればやっぱりカレーライス
このレシピの生い立ち
昔、母がよく作ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚肩ロースかたまり 約600グラム
  2. 玉ねぎ 2コ
  3. ニンニク 2片
  4. トマトケチャップ 大さじ2〜3
  5. カレー粉 大さじ2〜3
  6. コンソメ 少々
  7. 塩コショウ 適宜
  8. 小麦粉 少々

作り方

  1. 1

    材料はこれだけ

  2. 2

    玉ねぎとニンニクはスライスする

  3. 3

    スライスした玉ねぎとニンニクを油少々をひいたフライパンで炒める。

  4. 4

    炒めた玉ねぎとニンニクを厚手の鍋にうつす。

  5. 5

    豚肩ロースを一口大に切り、塩コショウをしたら、小麦粉を軽くまぶす。片側ができたらひっくり返して裏側も。

  6. 6

    小麦粉を軽くまぶした豚肉をフライパンで焼き色をつける。(ここでは完全に火が通らなくてもOK)

  7. 7

    先ほどの玉ねぎとニンニクを入れた厚手の鍋に豚肉をうつす。

  8. 8

    玉ねぎとニンニクと豚肉がヒタヒタにかくれるくらいの水とコンソメ少々をいれる。約500cc。そして約20分中火にかける。

  9. 9

    トマトケチャップ大さじ2~3
    カレー粉大さじ2~3 をいれる。味をみながら、調節する。

  10. 10

    仕上げに、パセリやアーモンド、レーズンなど、お好みで。今回は家に在庫はありませんでした。

コツ・ポイント

豚肉は肩ロースがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トンマンまる
トンマンまる @cook_40100571
に公開
主婦歴28年。脱ワンパターンを目指します。
もっと読む

似たレシピ