レンコンとこんにゃくの簡単きんぴら☆

みぃママちゃ
みぃママちゃ @cook_40282301

長女はこれでレンコン好きに♪毎週作る我が家の常備菜です!
このレシピの生い立ち
調味料を極力減らせないかなぁと思い作ってみたら美味しすぎて箸が止まらなくなりました☆

レンコンとこんにゃくの簡単きんぴら☆

長女はこれでレンコン好きに♪毎週作る我が家の常備菜です!
このレシピの生い立ち
調味料を極力減らせないかなぁと思い作ってみたら美味しすぎて箸が止まらなくなりました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. レンコン 300〜350g
  2. こんにゃく 150〜200g
  3. 醤油 大さじ2
  4. 三温糖 大さじ1
  5. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    こんにゃくを下茹でして臭みを取る&味を染みやすくする。時間がなければ省いてもいいと思います!

  2. 2

    レンコンの皮をむいて5ミリ幅の薄切りにして、10分程度水に浸ける。(酢があれば小さじ1位入れてさらに変色防止)

  3. 3

    アク抜きしたこんにゃくを味が染みやすいように小さめ薄切りに♪

  4. 4

    フライパンに水を切ったレンコンとこんにゃくを入れて油(分量外)を回しかけてから火を付ける。

  5. 5

    5分程度炒めて砂糖を入れて軽く炒め、醤油を回しかけて焦げないようによく混ぜ炒める。

  6. 6

    汁気がなくなり、ごま油を仕上げにかけてさっと炒めて完成です♪

コツ・ポイント

調味料が少なくて済むので覚えやすいと思います!炒めすぎるとレンコンの粘りけが出てしまうので注意です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みぃママちゃ
みぃママちゃ @cook_40282301
に公開
絶賛子育て中☆味に厳しい長女に美味しいと言ってもらえるよう日々チャレンジ♪
もっと読む

似たレシピ