牛肉、ごぼう、蓮根の甘辛炒め!味濃いめ

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

甘辛く炒め煮にした牛肉と、根菜があうんです!味濃いめでご飯が進むんです!

このレシピの生い立ち
ごぼうと蓮根が沢山あったのて、牛肉と一緒に甘辛く炒めました。
☆ごぼうのアク抜きは必要ないです。
栄養成分が溶け出てしまいます。変更防止のために、一応酢水に浸けるようにしましたが、お酢をまぶすだけでもいいかも。

牛肉、ごぼう、蓮根の甘辛炒め!味濃いめ

甘辛く炒め煮にした牛肉と、根菜があうんです!味濃いめでご飯が進むんです!

このレシピの生い立ち
ごぼうと蓮根が沢山あったのて、牛肉と一緒に甘辛く炒めました。
☆ごぼうのアク抜きは必要ないです。
栄養成分が溶け出てしまいます。変更防止のために、一応酢水に浸けるようにしましたが、お酢をまぶすだけでもいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 牛肉(薄切り、バラ薄切り) 300g
  2. ごぼう 小2本(120g)
  3. しょう油 大さじ3
  4. みりん 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 昆布 小さじ1/2
  7. にんにく(チューブ) 小さじ1(2cm)
  8. サラダ油 小さじ2
  9. 酢水
  10. お酢 大さじ1
  11. 300cc

作り方

  1. 1

    ごぼうの皮を包丁の背で剥きます。
    ☆アルミホイルを丸め、こするだけでも皮が剥けるとTVでやってました。

  2. 2

    ごぼうを鉛筆を削るように、ささがきにします。
    ☆スライサーにこぼうを斜めにあてて、スライスしてもできます。

  3. 3

    ごぼうの変色防止のために、一瞬だけ、酢水に付けます。
    ☆水に色が付くのはアクではなく、ポリフェノール、クロロゲン酸です。

  4. 4

    蓮根もスライサーで、スライスしておきます。

  5. 5

    フライパンに、サラダ油を入れて、中火でごぼうをしんなりするまで炒めます。

  6. 6

    蓮根も入れて、中火で炒めます。
    火が通ったら、一旦お皿に取り出しておきます。

  7. 7

    フライパンに、牛肉を入れて炒めます。
    ☆油が足りないようなら少し足して下さい。

  8. 8

    牛肉にある程度火が通ったら、取り出しておいたごぼう、蓮根を戻します。

  9. 9

    砂糖、しょう油、みりん、にんにく、昆布茶を加えて、よく混ぜて、炒め煮にします。

  10. 10

    汁気がある程度飛ぶまで炒めて、完成です。

  11. 11

    レシピID:20104454
    にんにく香る、舞茸効果でやわらか牛丼!
    も見てね!

コツ・ポイント

☆アク抜きは、料理の見た目の変色防止が目的です。長く水に浸けると、栄養成分の水溶性食物繊維、イヌリンが溶け出てしまいます。アクに見えるのは、ポリフェノールのクロロゲン酸です。身体にいいですが熱に弱く、結局分解されてしまいます。
アク抜き不要

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ